伊豆爺徘徊記(9.21)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 雨 | 23.3 | 60 | X |
PM3:35 | 雨 | 23.3 | 67 | X |
気温は夕方時点で28℃台ありました。雨が降ったりしたので窓を開けられず止むを得ません。
その後は雨戸は閉めて窓は開けた状態にしていたのですが、9時頃から降って来たようなので閉めました。なので寝る時は26℃台でした。
ドアは開けたままです。
0時頃雨音が激しくなって来たので目が覚めトイレ起床。ドアも閉めました。
次いで3時頃又トイレ起床です。日によってムラがある。┐(´д`)┌ヤレヤレ
今朝(寝室)は25℃丁度でした。(;´Д`A ```1階は23℃台です。
気温的には良いが台風早く行ってくれないかな~。
1.爺散歩
台風の為中止。
7:00~正午迄降り方は猛烈ではないけれど強くなったり弱くなったりで状況が良く分かりません。
風は普通なので今のところ助かっています。
2.庭の整理
こちらも台風の為中止です。
午後から雨・風とも強くなって来ました。
TVは付けっ放しです。先程の情報ですと2時頃浜松辺りに上陸したとのことです。
今後夕方頃までは雨・風に注意が必要です。
今日は死んだ振りしてじっと去って行くのを待っています。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1/28)(2023.01.28)
- 伊豆爺徘徊記(1/27)(2023.01.27)
- 伊豆爺徘徊記(1/26)(2023.01.26)
- 伊豆爺徘徊記(1/25)(2023.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1/24)(2023.01.24)
コメント
せせらぎさん、おはよ~。
今散歩から帰って来ました。道路は悲惨な状態でした。
>何かが飛んで車を傷つけたらとはらはらでした。
加害者になると大変ですからね。
>久し振りに大勢の友人が集まるでしょうがこんな事ですから複雑な気持ちです。
皆さんと旧交を温めつつ故人を偲んで送って上げて下さい。
被災地の方には元気を与えて上げて下さい。
それにしても今年は自然災害が集中していますね。
投稿: EVA | 2011年9月22日 (木) 08時25分
おはよ〜せせらぎです
大荒れになりましたね〜
我が家は雨は大丈夫なんですが風当たりが強いので・・・
一人の日でなくて良かったです。
夫殿は焦りもせず台風の進行状況を確認していましたが!
家の西側が集合住宅で我が家のすぐ横が駐車場になっているので 何かが飛んで車を傷つけたらとはらはらでした。
何気なく置いてしまったがらくたを片付けてなかった事を反省します。
25日に東京は朝霞までお別れに行って来ます。
私の身体も多分大丈夫とは思いますが。
久し振りに大勢の友人が集まるでしょうがこんな事ですから複雑な気持ちです。
福島の友人も来るでしょうからねぎらいの言葉をかけたいです。
投稿: せせらぎ | 2011年9月22日 (木) 07時35分
takeotさん、今晩は。
今日はずっとTVを付けっ放しにして台風情報を見ていましたよ。
静岡全域では22万戸以上停電していてその内、伊豆半島で16千戸以上停電だったようです。
我が家のエリアはお陰さまで停電は免れたようです。
雨はもう止んだようですが風は未だ時折強く吹いているようです。
今夜はおとなしく音楽も聴かないでじっとしています。
たまにはこんな日もあって良いかも、ですね。
北海道へは今夜遅くには行きそうですか。勢力は衰えるでしょうが気を付けて下さいね。
投稿: EVA | 2011年9月21日 (水) 19時39分
EVAさん今晩は!
停電は大丈夫でしょうか?あ!そうか!停電していたらブログは読めませんね?静岡は停電している所が多いと先ほど見たものですから・・・・こちらも夕方から雨が強くなってきました!
投稿: takeot | 2011年9月21日 (水) 19時27分