伊豆爺徘徊記(9.7)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ・曇り | 21.5 | 63 | ○ |
PM3:35 | 晴れ | 23.0 | 54 | ○ |
昨日は夕方時点で26℃台でした。
6時頃には雨戸を閉めました。窓は半分開けています。
7時半頃南の空に上弦のお月さんを見ました。夜明るい状況を見たのは久し振りです。
結果は寝る時は略同じ25℃台でした。
今日、トイレ起床は4時過ぎまで持ちました(;´Д`A ```。
日暮らしの鳴き声も聞えませんでした。代わりに小鳥の囀り声が聞えて来ました。
今朝(寝室)は23℃台と一気に下がって来ました。1階は21℃台まで下がりました。
1.爺散歩
この時間帯まで富士山は見えていました(この後見えたり、見えなかったり...)。
昨日より良い天気です。
今日は犬の散歩1人に会いました。
気温は下がって来ていますが矢張り汗はかきました。
洗濯物を干して暫し休息です。
2.庭の整理
午前中、雨続きで伸びた枝を高枝切りで少しカット。
午後整理をした。
摘むをしながら良く見ると矢張り結構枯れ枝が落ちている。こう言う枝はどの道不要なので台風等で落してくれれば幸いです。
生きている枝を折られては堪りませんが...。
日射しがあって風がないので若干暑くは感じるけれど丁度良い位の温度です。
少し晴天が続いた後には又草むしりをしないといけません。草が大分増えて来た(;´Д`A ```。
冬までに片付ければその後は草むしりはすることもない。今日は1時間チョッとの整理でした。
この後音楽鑑賞です。
今日は昔良く聴いた五輪真弓です。アルバムは潮騒(’82発売)です。
彼女は好きでデビュー盤からLPは殆んど持っています。私はどちらかと言うと初期よりはこのLPの時代の方が好きでした。
たまに聴くと当時が思い起こされます。
今日は富士山が略終日見えています。尤も空と同色なのでハッキリしませんが...。
それにしても涼しくなった...。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(2.27)(2021.02.27)
- 伊豆爺徘徊記(2.26)(2021.02.26)
- 伊豆爺徘徊記(2.25)(2021.02.25)
- 伊豆爺徘徊記(2.24)(2021.02.24)
コメント