伊豆爺徘徊記(10.25)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 雨 | 18.4 | 65 | X |
PM3:35 | 曇り・晴れ | 20.3 | 64 | ○ |
気温は夕方時点で22℃台でした。
5時半頃は富士山も昨日同様薄っすらと見えていました。
寝る時は21℃台でした。気温は高いです。
トイレ起床は0:00頃と1:50頃の2度起きました。
今朝(寝室)は19℃台でした。1階は18℃台でした。未だ暖かい朝が続いています。
6:20頃は2段重ねの笠雲が可愛らしかったです。その後も2時間ほどは形を変えながら笠雲は出来ていました。下り坂なのでしょうね。
1.爺散歩
今朝もベストを着て出掛けました。
犬の散歩2人と便利屋さんに会いました。その後そのお友達にも...。
今朝も暑くなって来たのでベストの前を開けて歩きましたが、帰宅時は汗びっしょりでした。
富士山も大きな笠雲が掛っていました。
下着を着替えて暫し休息です。
2.庭の整理
午前中少しだけ整理した。
午後整理をした。
今日迄が暖かい予報のようですね。
いつもの摘むを1時間ほどした。それでも結局都合1時間半チョッとの整理が出来ました。
今日はBUDDY RICHのTHE WAILING(’55:’89再発盤)を聴いた。
前日より更に遡りました。勿論モノラルです。
でも研ぎ澄まされた楽器の音色は良いですね。こう言うモノはCDに焼き直してもこう言う迫力は出ないでしょう。質感が変わってしまいます。
その意味でもアナログのシステムは捨てられません。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.25)(2021.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント
せせらぎさん、おはよ~。
>昨日は富士山は傘雲だったよね〜
見事に外れましたね。私も先程散歩の途中に洗濯物を干していた人に会った時その話をしていました。(爆)
>この頃は雲予報も変わったのかしら?
異常気象に富士山も振り回されて付いて行けないのでは、と思ったりしてしまいます。
>何か一つ出来上がると満足感に浸れます。
達成するとやったーと言う充実感があって良いですね。
>自由人だからね。
自由人、最高ですよ。
非自由人(つまり働いている人)がいて下さるので自由人は生きていけます。
感謝・感謝です。(爆)
投稿: EVA | 2011年10月26日 (水) 08時43分
おはよ〜せせらぎです
昨日は富士山は傘雲だったよね〜
雨かしら?と思いましたが 降りませんね。
この頃は雲予報も変わったのかしら?
昨日はなぜかまたチクチク針仕事がしたくなり残り布で遊んでいました。
何か一つ出来上がると満足感に浸れます。
今日も熱が冷めていなかったら始めるかも!
最近は気持ちが持続しなくなった。そう飽きやすい。
自由人だからね。
投稿: せせらぎ | 2011年10月26日 (水) 06時45分