伊豆爺徘徊記(10.28)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ | 11.8 | 55 | ○ |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 13.9 | 58 | ○ |
気温は夕方時点で16℃台でした。(連日の前日比△約3℃=2日で△約6℃です)
寝る時も何とか16℃台でした。(;´Д`A ```
トイレ起床は00:10頃と3:15頃起きました。その後は前日比更に寒かったので良く寝られませんでした。(;´д`)トホホ…
今朝(寝室)は12℃台でした。1階は11℃台でした。どこまで下がるのと言いたいですね。
1.爺散歩
今朝は更に更に下がったけれど服装は昨日と同じです。
今朝ものっけから島元さんに会いました。最近良く会います。たまたま奥さんが自販機で飲みモノを買っておられて私にも何か飲みますか、と声を掛けられたのですが一旦はお断りしたのですがそれでも言われたので結局甘えてしまいコーヒーをお願いしました。
ったく、誘いに弱い。(;´Д`A ```お礼を言って立ち去りました。
歩きながら飲むって今までやったことがないのですがこれって結構やり辛いですね。
今まで車の運転をしながらでも飲んだことがないのですが飲みモノって矢張り静止状態で飲むべきですね。(爆)
仕方がないので時々立ち止まりながら飲み干してゴミ箱へストライクです。(お終い)
その後散歩の夫婦に会いました。
今日も流石に帰宅時は体が少し温まった位で汗はかきませんでした。
暫し休息です。
2.庭の整理
午前中整理した。サザンカが咲き始めていた。
午後整理をした。
気温は低いですが風がないので丁度良い。
いつもの摘むを1時間25分ほどした。今日は都合2時間15分チョッと多目の作業となりました。
興が乗って昨日の続きを徹底的にやりました。サツキの花芽が育って来ているのが良く分かります。
この後音楽鑑賞です。
今日はLINDA RONSTADTのFOR SENTIMENTAL REASONS(’86)を聴いた。
彼女の声がとてもチャーミングに聴こえる。久し振りだからか。
過日ケーブルの変更をしてから全てのソフトで鳴りっぷりが違うので毎日聴くのが楽しみです。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(2/2)(2023.02.02)
- 伊豆爺徘徊記(2/1)(2023.02.01)
- 伊豆爺徘徊記(1/31)(2023.01.31)
- 伊豆爺徘徊記(1/30)(2023.01.30)
コメント
せせらぎさん、おはよ~。
今まで朝の庭の整理をしていました。暇なモノで...。
>コーヒーをご馳走になりよかったですね。
缶コーヒーの歴史が何年になるのか知りませんがこう言うのを利用したこと自体両手で数えれる位しか経験がありません。
これは元々が貧乏なので勿体ない精神からだと思いますが...。(爆)
>遊びに出かけた時などは歩きながら食べますが
食べるのはこぼす確率が少ないので私もやりますよ。
>お庭でも冬の花の蕾が準備しているんですね。
剪定の時期を間違えなかったら大丈夫ですね。
私は自分の身をこれらの花や木に置き換えて頑張って貰っています。
>飽きたら読まない本の選別。
ブックオフに持って行くのも?思案中
本はこちらに来る時半分以上処分してしまいました。後は月刊誌とかですから不要になったらゴミ箱行きです。
その他のモノではヤフオクに随分助けて貰いました。
>ふふふ〜明日はお買い物だよね!
明日は下り坂のようなのでチョッとねー。
ポイントカードも随分溜って来ました。もうチョッとで¥2,000.-分になります。今までは¥500.-単位で使っていたけれど今回は気が付いたら溜っていた感じです。溜れば溜ったで楽しいのでもう少し溜めます。(爆)
投稿: EVA | 2011年10月29日 (土) 10時54分
おはよ〜せせらぎです
コーヒーをご馳走になりよかったですね。
歩きながらの飲み物は・・・
やはり立ち止まって片手を腰に当ててグーイですよ〜
遊びに出かけた時などは歩きながら食べますが、私達の年齢の者は抵抗がありますね。
お庭でも冬の花の蕾が準備しているんですね。
これからの寒さに耐えて新年が来る頃咲いてみせてくれる。
楽しみですよ〜
昨日も針仕事 飽きたら読まない本の選別。
ブックオフに持って行くのも?思案中
たいした金額ではないが本もまた誰かに読んでもらったほうが幸せかな?
毎日用事ってあるもんです。
ふふふ〜明日はお買い物だよね!
投稿: せせらぎ | 2011年10月29日 (土) 09時38分