伊豆爺徘徊記(11.20)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 16.9 | 70 | X |
PM3:35 | 晴れ | 17.9 | 65 | ○ |
気温は夕方時点で18℃台でした。雨は降り続いているけれど風が温かく気温も下がらない。
寝る時も変わらず18℃台でした。気温は高かったので寝る時低めに設定してONしました。
雨は日を跨ぐ頃上がったのかな(なので分からない) 。
トイレ起床は2:50頃しました。この時点では雨は間違いなく止んでいました。
今朝(寝室)は21℃台でした。尚起き抜けの5:30では22℃台もありました。気温か高過ぎる。
予想以上でしたね。
1階は16℃台でした。
1.爺散歩
ム―ッとする暑さです。何だかなーの気温ですね。
買い物が控えているので散歩して汗をかくのも嫌なので中止しました。
2.庭の整理
買い物の後暫し休息して少し整理をしましたが、落葉が半端でなく凄い量なので先ずはメインの階段だけでスゴスゴと退散です。
おまけに濡れているので摘まみ難い、ったらありゃしない(爆)。
午後引き続き摘むをした。
いつものコースをこなしたがとてもじゃないがいつもと同じには行かない。まぁ、ゆっくりやんベー、です(爆)。
最近気が付いたのですがキジバトが近所に巣を作っていて我が家の庭を自由に闊歩しています。
とても人懐っこいと言いますか私が側で作業していても全然平気です。僅か1mも離れていなくても悠々と散策を続けています。
危害を与えないと分かっているからかどうか聞く訳にも行かないので真相は藪の中です。そしてどうも2羽いるようです。ペアなのかどうかこれも確認出来ません(;´Д`A ```。
彼らのお気に入りのスポットであればそれはそれで結構なことです。
ゆっくりと寛いで頂きたいです。料金も無料ですしね。
そんなこんなで今日も都合1時間45分ほどの作業でした。
それにしても温かいです。
富士山も午後見えるようになりましたが昨日の雨は矢張り温かったようで雪は少し減っていました。
3.音楽鑑賞
今日はSALENA JONESのBALLAD WITH LUV(’80)を聴いた。
久し振りに彼女の歌声を聴いた。優しくて訴え掛ける歌い方は良いですね~。ハードなモノが続いた後の口直しにはこう言うソフトなモノが丁度良いです(爆)。
と言ってもスケール感たっぷりな歌い方は痺れまっせ。!!
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(2/2)(2023.02.02)
- 伊豆爺徘徊記(2/1)(2023.02.01)
- 伊豆爺徘徊記(1/31)(2023.01.31)
- 伊豆爺徘徊記(1/30)(2023.01.30)
- 伊豆爺徘徊記(1/29)(2023.01.29)
コメント