伊豆爺徘徊記(12.15)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 晴れ・曇り | 9.8 | 54 | ○ |
PM3:35 | 晴れ | 10.7 | 58 | ○ |
気温は夕方時点で12℃台でした。8時頃も13℃台だったので700wのスイッチを真ん中まで上げました。(前日と同様)
寝る時は16℃台でしたので後少しだけ上げた。(爆)
トイレ起床は1:45頃起きました。
今朝(寝室)は16℃台でした。尚起き抜けの5:30は17℃でした。バッチリです。
1階は9℃台でした。
オーディオルームは10℃台です。18℃設定でストーブ着火。シーリングファンは中で使用。8時には17℃でした。
消灯時は18℃台でした。問題なし。
1.爺散歩
今日は昨日と略同じ気温です。
犬の散歩1人に会いました。
帰宅時点でも体は温まった程度です。
暫し休息です。この後散髪と灯油の補給と安いコメの調達です。
2.庭の整理
午後庭の整理をした。
未だ相当濡れています。
今日は摘むと掻き出しをやった。へばり付いているのを掻き出すのは面白い。
地肌が見えて来ると嬉しいモノです。腐養土は必要だけれど多くは要らない。
必要な量あれば充分です。
今日も昨日同様都合1時間半チョッとの作業でした。
3.音楽鑑賞
今日はSHELLY MANNE & HIS MENのTHE MANNE WE LOVE(’79)を聴いた。
これは東芝のDD盤です。一発録りだけれど皆さん兵揃いのようでリラックスした演奏が楽しめます。
中々の迫力があります。特にB面3曲目が良い。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント