« 伊豆爺徘徊記(12.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.23) »

2011年12月23日 (金)

爺散歩始めて2年経った。

1昨年の12月にスタートして2年経ちました。

実際はスタートして半年後位に左足親指が腫れて痛風的な痛みに襲われ満足に歩くことも出来なかった為、約1ヶ月ほど中断していましたが...。(診断では痛風ではない、と)

ともあれ、期間的には2年と言う歳月を続けることが出来ました。

効果の程は色々な面で大きな収穫が得られたと思っています。

1.こんな人の少ない山の中でも散歩を通じて何人かと知り合うことが出来た。

2.話し相手がいないと口が回らなくなったり、相手のことを考えると言うこともなくなるのでボケが進行するのではと思っていたが今のところ症状が出ていないので進行を遅らせる効果はあったのではないかと思っています。他人が見たらどう思うかは別ですが...。

3.散歩が1日のスタートになりますが、暇な中にも極めてスケジュール的に1日をこなしているので余りボーっとしている時間はない。

現在の平均的な1日のスケジュール

1.AM5:30起床(サマータイムと称して夏には4:45起きとしていた)

2.~6:10 パソコン

3.~7:25 ストレッチ、朝食、洗面、トイレ

4.~8:10 散歩

5.~11:40 パソコン、庭の整理

6.~1:00 昼食、TV

7.~2:20 庭の整理

8.~4:20 音楽鑑賞(主にLP・・・冬の間はお休み・・・夜CDと交互に鑑賞)

9.~6:00 ストレッチ、入浴、夕食

10.~9:40 音楽鑑賞(主にCD・・・冬の間はLPと交互に鑑賞)

11.~10:15 TVニュース

12.~翌5:30 多分、

以上は平均的な1日のスケジュールです。土・日は若干違って来ます。

音楽鑑賞は現状、平均5時間半位。今後財政状況が好転すれば電気代の心配が減るのでもう少し増えるかも知れない。・・・昨日電気料金の値上げの話が具体的に出て来たのでどうなるか未だ先が読めない。(;´Д`A ```

まぁ、こんな、の~んびりした生活をしています。

散歩が功を奏したかどうかは分かりませんが一時よりは体の節々の痛みが和らいだような気がしています。

ただ、両腕の支持等は同じ状態が長く続けられない、従って運転も30分位が連続運転の限度。

足を引き摺ったりすることは改善されていませんが、悪くなっていない分だけでも良しとしています。

私としては最悪の貧乏生活から少し光明が見えて来たことが一番体の改善に寄与しているのではないかと思います。

お金は生活して行く上でなくてはならないモノです。矢張り最低限は確保したい、です。

潤えばそれだけ気持ちもポジティブになりますし、収入アップによる今後の好転を期待しているところです。

体は悪化の一途でなければ上出来です。

良く世間ではお金が全てではない、と言いますがそれは余裕のある人が言えることで、ないと本当に生活に窮します。

そうなると考えも貧困・後ろ向きになり、益々滅入ってしまい勝ちです。

沢山ある必要はないけれど直ぐにショートしない程度(収支トントン以上)は欲しいですね。ホンと...。

後半年経った時点での健康状態にもよりますがその時は大いに反転攻勢と行きたいです。

| |

« 伊豆爺徘徊記(12.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.23) »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(12.22) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(12.23) »