伊豆爺徘徊記(12.1)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 雨 | 13.0 | 55 | X |
PM3:35 | 雨 | 10.7 | 55 | X |
気温は夕方時点で18℃台でした。8時頃は17℃台だったのでこの時点ではセットしませんでした。
寝る時も変わらず17℃台です。この時用心の為かなり低めでセットしました。
トイレ起床は1:20頃起きました。
今朝(寝室)は17℃台でした。尚起き抜けの5:30は19℃台でした。今朝の気温を想定して設定をかなり低めにしたけれど昨日同様19℃台をキープしていました。(爆)
1階は13℃でした。
オーディオルームは15℃台ありましたので暖房はお休みしましたが消灯時まで15℃台をキープしました。
1.爺散歩
今朝は雨の為お休みです。
2.庭の整理
こちらも雨の為お休みです。
なお買い物時階段を歩いたのですが、それはもう呆れる位落葉が敷き詰められていました。
この雨で一気に落葉したのです。雨が何日続くか分かりませんが次回の整理は遣り甲斐がありそうです。(;´Д`A ```
この冷たい雨の中1階、2階から眺める我が家の庭も紅・黄・茶・緑と言った様々な葉のグラデーションが楽しめます。モミジも今年は一層紅葉が鮮やかなようです。
この後葉のすっかり落ちた木の立ち居振る舞いも中々画になりますので私は好きです。
気温はモノの見事に下がりました。寒暖の差が激しいので懐が寒い身には尚更堪えます。゚゚(´O`)°゚
3.音楽鑑賞
今日は松尾和子のSTAR DUST(’79)を聴いた。
ジャケットは奇麗なのだが盤面はやや難あり。(それほど酷くはないが)
彼女のハスキーボイスは充分堪能出来ます。アナログならではの腰のある力強さが味わえます。
ジャズシンガーとしての実力が実に良く分かる盤です。彼女もヤフオクで売ったモノがありましたがこれは残しておきました。
夜のためいき(’66)も良いですよ。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント