伊豆爺徘徊記(12.14)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 雨 | 10.0 | 53 | ○ |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 10.7 | 57 | X |
気温は夕方時点で12℃台でした。8時頃も12℃台だったので700wのスイッチを真ん中まで上げました。(前日と同様)
寝る時は14℃台でしたが翌日の予報が温かい朝だと言っていたので一杯の手前までにした。(爆)
トイレ起床は0:30頃起きました。
今朝(寝室)は14℃台でした。尚起き抜けの5:30は17℃台でした。当たりです。
1階は10℃でした。
オーディオルームは9℃台です。18℃設定でストーブ着火。シーリングファンは中で使用。8時には16℃台でした。
消灯時は17℃でした。問題なし。
1.爺散歩
今朝は起き抜けは雨でした。で、いつもの時間になっても未だ小雨状態なので暫し様子見としました。
30分後上がったようなので念の為傘を持ってスタートしました。
今朝は自然現象の面白さを見せて貰いました。(アップ済み)
元気な爺さんと犬の散歩に会いました。
帰宅時点でも体は温まった程度です。
この段階で笠雲は崩れていました。
暫し休息です。
2.庭の整理
午前中他にやることがないので庭の整理をした。
午後も引き続き整理した。
1:00頃作業着に着替えている時ぐらっと来た。
後で調べて見たら震度は2とのこと。そんな感じでした。一瞬の揺れでした。
気を取り直して庭へ
雨が止んで間もない為、未だ結構濡れている。
と言うことで今日は掃き掃除をした。
濡れているので飛んで行かないので掃き寄せ易い反面へばり付いていて取り難いけれど...。
まぁ、未だ一杯落ちて来るので大雑把です。チョッと掻き寄せると直ぐに数cm位の厚さになるので少しづつやっておいた方が良い、と言う感じです。(;´Д`A ```
濡れない程度に結構広範囲出来ました。
都合1時間半チョッとの作業でした。
3.音楽鑑賞
今日はWEATHER REPORTのDOMINO THEORY(’84)を聴いた。
久々のWEATHER REPORTです。
こう言うアルバムも今は難なく聴けます。音楽は矢張り環境次第ですね。ベースになる環境を疎かにしては何も始まらない。それにしても押し寄せて来る低音が心地良い。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント