« やっぱり仙人生活が性に合っている。?? | トップページ | otoさんの挑戦は続く。 »

2011年12月 8日 (木)

伊豆爺徘徊記(12.8)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 11.3 55
PM3:35 11.6 58

気温は夕方時点で13℃台でした。8時頃も14℃台だったので500wのスイッチを真ん中で入れました。

寝る時は15℃台でした。やや高めに変更しました。

トイレ起床は0:45頃起きました。この時も15℃台でしたので最高まで引き上げました。

今朝(寝室)は15℃台でした。尚起き抜けの5:30は17℃でした。上手く調整出来ました。寒くはなかったです。

1階は予報通り下がっていて11℃台でした。

オーディオルームは11℃台です。18℃設定でストーブ着火。8時には17℃台でした。

結果的に消灯時は18℃台でした。充分です。

起きて直ぐ5:44頃地震がありました。大した揺れではありませんでした。後で確認したら、房総半島南方沖が震源でした。ここは1位でしょうか。

1.爺散歩

今日は曇天です。でも気温的には昨日より温かい。

時々会う夫婦の内奥さんだけが犬を連れて散歩をしていた。

3匹いるのですが全てオスだそうです。

で、やたら地面に鼻をこすりつけるようにして歩いています。

意味を聞くとメスの匂いを嗅いでいるのだそうです。

何でもこの時期特にこう言う風にして歩くのだそうです。

3匹の中で長老は11歳と言うことで人間で言うと50歳過ぎ位なのでしょうか、犬も人間もオスと言うのは終生変わらぬ性格のようで...。

先日の柔道の猛者の不祥事を見て同じ過ちを起こさないように3匹の犬には言い聞かせていると言うことのようです。お後が宜しいようで...。(爆)

その後2人の犬の散歩と元気な爺さんの散歩に会いました。

2.庭の整理

午前中他にすることがないので整理した。

結果的にこれが良かったです。と言うのも昼頃から雨が降り出した。

僅か1時間の作業でしたが多少でも出来たので良かったと言うことにしておきましょう。

3.音楽鑑賞

今日はBOB JAMESのOBSESSION(’86)を聴いた。

この頃のBOB JAMESは迫力があって良いですね。今改めて聴いてその凄さを実感します。

| |

« やっぱり仙人生活が性に合っている。?? | トップページ | otoさんの挑戦は続く。 »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« やっぱり仙人生活が性に合っている。?? | トップページ | otoさんの挑戦は続く。 »