我が家のオーディオは中級
我が家のオーディオはいつまで経っても中級だ。
私のオーディオ年表(4)に現時点のラインナップその他が書いてあります。
それは何故か。環境がこれ以上良くならない、システムのレベルアップも我が家の財政状況からそうそう出来ない、からです(爆)。
人間欲を掻いてもどうにもならないことは山ほどあります。諦めも必要です。
我が家のある環境は山の中で雪も降るし私にとっては結構厳しい自然が立ち塞がっています。
建物も築20年以上経ち、その上私自身も老いて来たし、で今のこの状態が丁度良いのかもと自分に言い聞かせています。
私の駄耳であればこんなファジィーでアバウトな好い加減な環境が丁度良い。
私ゃ、何せO型だからきめ細かい追い込み何てからっきし駄目。トータルの雰囲気が良ければOKなのです。
「自分史」で中級の中がラスト表示でした。
現時点では昨年DAC関連のバージョンアップが出来たので中級の中~と少しアップした、と思っている(爆)。
私のような暢気な聴き方であればこの位のアバウトさが丁度い。
人それぞれの聴き方があるのでそれはカラスの勝手で良い、と思っている。
自分を取り繕ったところでリラックス出来る訳もなし、ですね。
私は追い込んで聴くよりも楽しみながら聴く方が性に合っている(昔は酒等飲みモノなど飲みながら聴いていたけれど今は飲まない。・・・どうでも良いことかも知れないけれど)。
さぁ、そんなことより良いソフトにお目に掛れるよう情報収集に勤しもう。!!
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント