定例検診
今日は月一の定例検診です。
散歩の後行って来ました。
車に搭載されている外気温計は-2℃を示していました。
散歩で道路の状態はチェック済みなので何も問題はありません。
で、下界へ降りた時の気温は-1℃でした。
それほど差がないですね。
計算上は100mで0.6℃違うだったと思いますが高度差以上に下界も冷えていると言うことでしょうか。
尤もこの気温計の精度がどうだか分かりませんが...。(爆)
診療所に到着すると駐車場はいつもよりかなり空いています。
一瞬お休みかと思いました。
新聞を読んでいると直ぐにお呼びが掛り本年初めての先生との対面です。
さて、今朝は寒い中自宅での起き抜け血圧測定は高い数値でした。
で、ここでは如何にです。(爆)
暫し四方山話をして緊張の一瞬です、ってそれほど緊張はしていませんが。
結果は126~82でした。正常です。血圧は生きモノですから一喜一憂するモノではないので矢張り日々の測定習慣が大事な判断材料になります。
この後ファミマによって先日の食材調達漏れを補充し、2年に一回の通販生活の振込(¥960.-)をして帰宅です。・・・これは買いモノをすると¥1,000.-のキャッシュバックがあるので実質ただです。(爆)
帰宅時の気温は-1℃でした。
今日も庭の雪は融けていないので何も出来ないかも知れません。
| 固定リンク | 0
コメント