起きて見たら、外は銀世界
雨戸をあけて外を見たら、辺り一面銀世界。ただ、雪は止んでいる。
昨夜は寝る時点(10:00頃)では降っていなかったので深夜未明の短時間に降ったのでしょう。
量的には前々回の方が多いような気もする。と言うのは見る限り路面は白くなっていないから。我が家の庭の通路も前回は積っていたが今朝はそれもない。
7:50現在、富士山は天辺は見えていないけれどその他周辺の山々や箱根駒ヶ岳・伊豆スカイラインの山並みは真っ白けです。
と言うことで今朝の散歩は路面の凍結が心配なので中止。
午後からの状況次第と言うことにします。
起き抜けは曇天でしたが、今は晴れ間も見えていますのでこの後白無垢姿の富士山が見られるかも知れません。
楽しみです。
追記
9:00現在、気がつけば又降って来ました。山並みは全く見えません。空は明るいので止み間もあるかも...。
9:40現在、ヤフーの「みんなで実況!今の天気」を見て見たら伊豆の国市市内で限定しても晴れ3人、曇り4人、雨2人、雪8人と狭い範囲なのにバラバラでした。(爆)
11:00現在、↑実況は雨8人、雪4人でした。ここは止んで曇っています。
1:00現在、↑実況は曇り1人、雨2人、雪22人です。略全域で降っているとみて良いのかな...。ここは降ったり止んだりですが...。
3:00現在、↑実況は晴れ2人、曇り1人、雪4人です。ここは晴れ間もある曇りです。2時頃から止んだ状態が続いています。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- スマートメーター交換後6年半経過してやっと日々のデータが反映された!!(2025.01.14)
- エクセルが開けなくなった(2024.12.11)
- 一年の計は元旦にあり(2025.01.01)
- サーロジックの村田さんがお見えになりました(2024.11.24)
コメント