« 定例検診 | トップページ | CADに弄ばれる日々 »

2012年2月 8日 (水)

伊豆爺徘徊記(2.8)

天気 気温 湿度 富士山
晴れ・曇り 10.2 48
晴れ・曇り 9.3 49

オーディオルームは13℃台からスタート。消灯時は20℃台、+7℃台でした。結構上がりましたので8時前に設定温度を17℃に下げました。

久々に温かい夜を過ごせました。(爆)

1.爺散歩

今朝は準備に手間取ったので定例検診と順序を逆にしました。

富士山は起き抜けから7時頃までは見えていましたが、定例検診で下山する頃には雲の中へお隠れでした。

1時間のズレが原因かどうかは分かりませんが散歩組には誰にも会いませんでした。

ひとり家の周囲を掃除しているMさんに会いました。

いつもの服装で散歩を終えると若干汗ばんだ感じになり気温の高いのを実感しました。

帰宅して洗濯物を干して暫し休息です。

2.庭の整理

午後整理をした。

(飛び石では若干の整理はありましたが)久し振りです。

徘徊すると我が家の庭も一昨夜来の風雨の影響で枯れ枝等が結構落ちています。

又、2月も中旬近くになると木々や草花の新芽も出始めていますので整理の時不用意に傷めないよう気を付けなければいけません。

未だ寒いですが自然は着実に春に向けて準備をしています。

もう少しの辛抱です。春はそこまでやって来ています。

花粉症の方には気の毒なシーズンですが私は冬より春の方がずっと好きです。

今日は午後だけでしたので1時間半チョッとの作業でした。

| |

« 定例検診 | トップページ | CADに弄ばれる日々 »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 定例検診 | トップページ | CADに弄ばれる日々 »