伊豆爺徘徊記(3.20)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 9.8 | 42 | X |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 11.8 | 42 | ○ |
オーディオルームは12℃台からスタート。消灯時は19℃台、+7℃台でした。
スタート時の気温が少し下がったので設定は従来の18℃からスタートしました。
1.爺散歩
今日も気温はダラ下がりでおまけにハッキリしない天気です。
今日は犬の散歩3人に会いました。
帰宅時点で漸く日射しが出て来た。体も少し火照って来た。
2.庭の整理
午前中暇なので整理した。
午後引き続き整理した。
今日雪の後初めて家の裏側を見たらヒバがモノの見事に幹が裂けていた。
屋根の雪が雪崩を打って落ちた時の衝撃でしょうか。
今までもっと降った時があったけれど矢張り水分の差でしょう。重かったのですね。
全然気が付かなかってご免ね、と言いながら折れた部分を切ってやった。
ヒバは2本あるのですが2本とも同じように裂けていた。
後は鋸を出した序に何ヶ所か込み入った木を切りました。
ある程度成長して来ると間引き(嫌な言葉だ)してやらないと鬱陶しくなるので止むを得ずです。
その他はいつもの摘むです。
今日は都合2時間15分程やった。
気温はそれほど高くはないがいつもより肉体労働となったので少々暑い。(爆)
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント