最後の低額年金の支給
今日は臨時に下山しました。
銀行へ行って先週末に振り込まれた最後の低額年金の記帳です。
次回6月には厚生年金部分の満額支給が開始されます。
ただ、4月の誕生月の日割り計算があるので厳密な満額支給は8月からです。
同様に国民年金部分も1年後同じパターンとなります。
従って私の場合は来年の8月以降が生きている限り貰える年金のベースとなります。
後はスライドがどうなるかで支給額の加減が行われますが満額支給後はそんなモノちいせぇ、ちいせぇと言えます。
ホンと月額12万円足らずで3年よう頑張ったワイ。
これで貧乏には変わりはないけれど少しは余裕のある貧乏にランクアップします┐(´д`)┌ヤレヤレ。
| 固定リンク | 0
「出来事」カテゴリの記事
- スマートメーター交換後6年半経過してやっと日々のデータが反映された!!(2025.01.14)
- エクセルが開けなくなった(2024.12.11)
- 一年の計は元旦にあり(2025.01.01)
- サーロジックの村田さんがお見えになりました(2024.11.24)
コメント