« aitlabo DAC導入計画 | トップページ | (オーディオの)例え話 »

2012年4月 6日 (金)

伊豆爺徘徊記(4.6)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 晴れ・曇り 11.4 40
PM3:35 晴れ・曇り 14.2 38

オーディオルームは14℃からスタート。消灯時は21℃台、+7℃台でした。

17℃設定でスタートしましたが、8時前には20℃を越えたので16℃設定にしました。

1.爺散歩

今日は先ず先ずの天気となりました。

気温は昨日より若干上がりましたが体感上は変わらないので服装は昨日と同様です。

今日は犬の散歩1人に会いました。

帰宅直前には今日も少し暑くなって来たのでジャンパーを脱いで歩きました。

帰宅後は汗をかいたので下着を着替えて暫し休息です。

2.庭の整理

暇なので午前中整理した。

昨日に続き落下した隣家のサザンカの花弁と散乱した路上の枯れ枝を摘む。

午後引き続き整理した。

流石に今日は摘むモノが減った。

陽に当たっていると気持ちの良い季節になりました。

何をするでもなくボーとして背中に陽を浴びているとホンと気持ち良い。

我が家の桜はポツポツ白い花弁が顔を覗かせて来ている段階なので花見は来週になりそう。

今週一杯は試聴に専念して来週はこれがなくなるので草取りレーキの試運転も兼ねて使い心地を試す。

今日は都合1時間45分の作業でした。

この後音楽鑑賞のアルバムを女性ヴォーカル3枚とインスト2枚を入れ替えてスタンバイ。

早速鑑賞開始

| |

« aitlabo DAC導入計画 | トップページ | (オーディオの)例え話 »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« aitlabo DAC導入計画 | トップページ | (オーディオの)例え話 »