電気代(30)
今日は電気使用量の検針日です。
散歩から帰った時は未だのようでしたので暫し休息していた時に来られたようです。
バイクの音は来る時は聞えませんでした。帰る時は聞えました。
室内で音がすることをしている時に当たると幾ら安普請でも聞えませんね(爆)。
急ぐこともないので私はaitlabo DACの梱包をした後郵便受けから取り出しました。
結果は
使用量 | 1日当たり | |
11.3 | 983 | 29.8 |
12.3 | 953 | 30.7 |
増減 | △30 | +0.9 |
の通り使用量は昨年の計画停電真っ只中の実績に比べると良く健闘したと思います。
金額は燃料費調整は+¥2,000.-以上なのでその分単純に増えています(;´Д`A ```。
収支予定と比べてみても↑分が増えました。来月からの収支予定も見直す必要あり、ですね。゚゚(´O`)°゚
| 固定リンク | 0
「電気代」カテゴリの記事
- 「くらしTEPCO」の機能はダメ(2020.05.15)
- 電気料金比較(2016.11.21)
- 冬の電気代推移(2016.03.10)
- 電気代(2015.12.09)
- 電気代(2013.11.12)
コメント