今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい~RBB TODAY
今夜のニュースです。
~~~~~~~~~
NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。
スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。
NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。
[動画]NASAの解説
これは月の軌道が楕円形を描いているためで、月が地球に接近したときに満月になると、スーパームーンになる。
月が地球に一番近づくのは、日本では5日の昼の12時34分なので、日本でスーパームーンとなるのは5~6日の夜だ。
~~~~~~~~~
未だチャンスはありそうなので天文に関心ある人は空を眺めては如何でしょうか。
追記
5/6、2:00過ぎトイレ起床した際、先日見た縦一直線天体ショーの時よりやや南側に鮮やかなグッと迫り来るお月さんを見ました。
14%の大きさは肉眼での検証は出来ませんが明らかに近いし、明るい印象を持ちました。
偶然とは言え、トイレ起床もたまには良いようです。
追記Ⅱ
5/7未明(0:05頃)、トイレ起床で起きたのでタイムオーバーの確認もあって南方向を見たらお月さんが照っていました。1日後なので当然の如く普通でした。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 日本郵便社員ら120人、持続化給付金便乗申請 かんぽ不正自粛の補てん狙う~ニュース(2020.06.13)
- 欧州の有識者が「日本はもうもたない」と言い切る理由(2020.04.24)
- コロナで露呈「肩書きが泣くバカ」5つの典型例!!(2020.04.18)
- ヤマト運輸株式会社流山主管支店南花島支店で新型コロナ感染者発生!!(2020.04.06)
- アマゾン国内最大規模の物流拠点で1人感染(2020.03.25)
コメント
takeotさん、おはようございます。
私も位置的に無理なので確認はせず寝ました。
そして↑のように目が覚めてタイミング良く見ることが出来ました。
確かに一回り大きく明るいお月さんでしたよ。
今年は縦一直線の天体ショーと言い、珍しいモノが立て続けに見ることが出来これでいつ死んでも良い、とは思いませんが何だかオーラスに向けテンション上がりそうですね。
投稿: EVA | 2012年5月 6日 (日) 06時08分
EVAさん今晩は!
今外に出てグルッと空を見ましたが、月は出ていませんでした!
残念です!そういえばもうすぐ金環食ですね!北海道は見れませんが、どうなるのか?楽しみです!
投稿: takeot | 2012年5月 5日 (土) 21時50分