FOURPLAYのアルバム
今日紹介するのはFOURPLAYです。アルバムはHEARTFELT(’02)です。
DACが変わってから聴き直しによる最初のアルバムです。順序は無作為に取り出して良かったら紹介することとしました。
当時のことを覚えているような記憶の良さは毛頭ありませんが変更後今まで聴いたアルバムから推測するに矢張り何かが違う、多分にそれは情報量でしょう。
これが違うと全てが違うに繋がりますから全く初めて聴く新鮮なアルバムと一緒ですね。
メンバーはBOB JAMES(key)、NATHAN EAST(b、vo)、LARRY CARTON(g)、HARVEY MASON(ds)です。
1.GALAXIA
2.THAT’S THE TIME
3.BREAK IT OUT
4.ROLLIN’
5.LET’S MAKE LOVE
6.HEARTFELT
7.TALLY HO!
8.CAFE L’AMOUR
9.JU-JU
10.GOIN’ BACK HOME
11.KARMA
12.MAKING UP
切れ良く、ノリ良く理屈抜きに楽しめるアルバムです。
因みにアマゾンでは¥1,000.-以下で売られています。安っ!!
聴き直しによってCD100選は大幅に入れ替えの可能性が出てくる予感がする。
楽しみです。
結果、聴き飽きずインパクトが強く心に沁みるアルバムが増えれば100選から200選に増やす楽しみも出て来ます。
これは又楽しみが増えました。これもDAC EMOCION様さまです。
| 固定リンク | 0
「CDあれこれ」カテゴリの記事
- 香西かおりのアルバム(2016.11.29)
- CELINE DIONのアルバム(2016.07.14)
- 八神純子のアルバム(2016.02.19)
- ZARDのアルバム(2016.02.13)
- 長渕剛のアルバム(2016.02.08)
コメント
takeotさん、今晩は。
>情報量が多くなる
そうなのですね。先程モノラル録音のCANNONBALL ADDERLEYのアルバムを聴きましたが物凄く良いですよ。
このDACはソフトも選びませんよ。モノラルでこれだけブリブリと再生してくれるのはやり過ぎと言いたい位自然で新鮮です。
これは又後日アップします。
投稿: EVA | 2012年5月14日 (月) 20時46分
EVAさん今晩は!
先日otoさんのところでDACを聞かせて頂きました!とにかく情報量が多くなるというのが良くわかりましたね!そしてCDが機種を選ばず、良い音で聞けることも良くわかりました。今後の音楽ライフが楽しくなりますね?
投稿: takeot | 2012年5月14日 (月) 20時32分