伊豆爺徘徊記(5.2)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 雨 | 16.8 | 64 | X |
PM3:35 | 雨 | 16.8 | 66 | X |
1.爺散歩
今日は雨。予報も1日中雨。
今日の散歩は早々と中止とします。
気温も更に若干下がりましたがそれでも16℃以上あるので大丈夫。
今日は室内昇降階段の実施しか出来ませんね。(午前・午後何度も実施しました)
2.庭の整理
雨の為、整理は中止です。
庭は雨続きで葉を広げる速度も早まったみたいで鬱蒼として来ました。
雨は午後から一段と激しさを増して来ました。
今日一杯伊豆地方は大雨・雷・強風・洪水警報が発令されていましたが先程確認したら警報は大雨だけになりました、と言っても油断は出来ません。斜面なので土砂崩れの心配があります。
我が家もこう言う激しく降る日は雨漏りがするようになって来ました。
昨年の地震以後顕著です。
築20年以上になるので建物全体の老朽化に加え、揺れで特に接合部の歪・割れ・隙間が大きくなって行ったのでしょうか。
私の見るところ外壁の接合部の樹脂が固化してヘヤーライン(髪の毛のように細いラインのヒビのことと業者は言っていたような)が出来そこから雨が沁み込むのでしょう。(侵入個所が特定出来ないので万全の対策は不可)
雨漏りの場所は幸いにも電化製品を置いていない場所なので未だ良いですがバケツの準備が大変です。゚゚(´O`)°゚(ポタ、ポタは量的には今のところ未だ少ないです)
こんな日は早めにEMOCIONを聴こう、と言う雰囲気には中々なりませんね。
ゴールデンウィークも雨続きじゃしょうがないね。
風も徐々に強まって来たようなので2時前には東側の雨戸(1、2階とも)を閉めました。反対側の西側の窓は殆んど濡れていません。
なので未だ昼間なのに暗い。゚゚(´O`)°゚
明日も午後まで弱い雨が降り続くとの予報です。
私にゃ、ゴールデンウィークは関係ないが雨続きは気持ちが沈む要因が増えるので好きではありません。ホンと碌なことがない。
早く晴れて来れー。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント