« 伊豆爺徘徊記(5.21) | トップページ | aitlabo DAC貸出視聴感想(5/22)~aitlaboブログ記事 »

2012年5月22日 (火)

LARS DANIELSSONのアルバム

今日紹介するのはLARS DANIELSSONです。アルバムはTARANTELLA(DIG)(’09)です。

メンバーはLARS DANIELSSON(b他)、LESZEK MOZDZER(p他)、MATHIAS EICK(tp)、JOHN PARRICELLI(g)、ERIC HARLAND(ds他)です。

LARS DANIELSSONはスウェーデン出身です。

1.PEGASUS 

2.MELODY ON WOOD

3.TRAVELLER’S WIFE

4.TRAVELLER’S DEFENSE

5.1000 WAYS

6.BALLET

7.ACROSS THE SUN

8.INTROITUS

9.FIOJO

10.TARANTELLA

11.BALLERINA

12.THE MADONNA

13.POSTLUDIUM

出だしは何やらノイジーな音を纏わり付けたアレンジと言う感じでしたが後は奇麗な旋律とダイナミックな演奏でECM録音ではないモノの北欧の雰囲気も味わえる不思議な感じのアルバムです。

各楽器の持ち味が良く出ているので楽しめます。

ジャズをベースにクラシック・邦楽(イメージ)等何でもありの世界観を表現した一風変わったアルバムと思いました。私は好きですよ、こう言う音楽。

中年音楽狂さん又素晴らしいアルバムをご紹介頂き有難うございました。

| |

« 伊豆爺徘徊記(5.21) | トップページ | aitlabo DAC貸出視聴感想(5/22)~aitlaboブログ記事 »

CDソフト」カテゴリの記事

コメント

中年音楽狂さん、おはようございます。
>夢心地アルバムってのは私は結構好きなんです。
私もこう言う無国籍風な何でもありと言う内容のモノも結構好きです。
それにしても世の中は広いですね。色々なシーンを提供してくれる。
音楽ってホント最高です。
いつも素敵なアルバムを紹介して下さって感謝しています。

投稿: EVA | 2012年5月27日 (日) 08時17分

こんばんは。いつもご紹介ありがとうございます。

このアルバムは静謐な中にも,Larsの美学が溢れているアルバムだと思いました。まぁこれをジャズの範疇で語ることには多少無理を感じてしまうと言えばその通りですが,それでもこういう夢心地アルバムってのは私は結構好きなんです。これを聞いた時には,はぁ~,こういうことだったのかと思いましたが,中古でゲットできてよかったです。

投稿: 中年音楽狂 | 2012年5月26日 (土) 21時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊豆爺徘徊記(5.21) | トップページ | aitlabo DAC貸出視聴感想(5/22)~aitlaboブログ記事 »