今後のシステム導入予定
先日大雑把ですが今後のシステム導入予定が決まりました。
1.SP(’13中)
2.パワーアンプ(’15中)
3.プリアンプ(’17までに)
予定通り行けば何とか70歳までに一通りの更新が出来ます。
後は死ぬまでだらだらと行きましょう~。
電源200V化計画は現在のアナログとDACに加えてパワー・プリも仲間に入る予定なので100V駆動はCDPとSWx2だけになります。
これでやっと200V分電盤を作った(’08.7)甲斐があろうと言うモノです。
言い出しっぺは根岸さんの200Vで駆動するパワーは良いよ~の囁きでしたから。
資金面等々色々あってやっとそのパワーの200V駆動まで漕ぎ着けた(現状は未だ計画に過ぎず)。
私は現在のアナログ・デジタル双方の入り口部分の200V化でそのポテンシャルの凄さは分かっているのでやっと当初の目的が達成出来ると言う喜びがふつふつと沸いて来つつあります。
200V分電盤が完成してから実に足掛け9年の歳月を要することになる。
結果、100V分電盤(10回路)から3回路、200V分電盤(6回路)から5回路使用することとなります。
予定図
問題は予定通り実現出来るかどうかだ( ̄ー ̄)ニヤリ。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント