お買いもの
今日は週一の買いモノです。
食材はいつもの補充です。
麓の田んぼは略田植えが完了していました。残っているのは放棄田かも知れませんね。
今日はスーパーの入り口への導入路が変わっていました。
私は週一なのでいつ変わったのかは分かりませんが段々お店に近い位置から入れるようになって来ました。
最近は半額セールがなくなっています。代わりに30%引きです。
スーパーも値引きに余裕がなくなって来ているのでしょうか。表示を見るとどちらの場合も当日が賞味期限ですが...。
私はこんなモノ気にしないで食べますのであれば多少多目に買います。正味期限を2日程度オーバーしたモノを食して腹を壊したことなんかないもんね。
収入が増えると気分的に楽ですね(全て織り込み済みなので実態は何も変わらないけれど)。
今日はコメを買ったのですが前回から安モノは止めています。
おかずは貧相でも美味しいコメを食べれば充分食べた気になりますから...。
後は来月に通知が来る国民健康保険税の内容次第でデジカメのレベルを決める予定。
自分で予想した税額を基準に±してターゲットを決めることになる。どうなりますか。
| 固定リンク | 0
「買い物関連」カテゴリの記事
- ハサミシュレッダー購入(2021.02.18)
- ウィンドウズパソコン更新準備(2019.12.17)
- 荷物の到着遅延発生!!(2019.09.30)
- 値上げのお知らせ(2019.03.06)
- ヘッドルーペ購入(2018.07.08)
コメント