定例検診
今日は月一の定例検診です。
今月は予定ではパスする積りだったのですが体の痛みが我慢出来なくて以前頂いていた痛み止めを最初は1日1錠づつ2度服用していたのですが続けていると1日1錠でも20時間位持つことが分かった(傷みがなくなるのではなく和らぐと言うこと)。
それもなくなって来たので補充の為検診に行くことにしたのです。
血圧も測定して貰いますが薬はあるので頂くのは痛み止めだけです。
今日は先月のこともあって8時前に着いたのですが更に早い方が4人おられた。
と言うことで新聞を読んだりして待つこと40分。
先ず血圧は118~78と正常値。
私みたいに飲んだり飲まなかったりすると上がった場合元に戻るまで時間が掛るそうですので、毎日自宅で測定して状況管理している場合のみの運用で勝手に飲まない状態が続くと高血圧症状に直ぐ戻ってしまいますのでご注意を。
そして過日より気になっていた爪の背が波打つように凸凹状態になっている爪がありますので聞いて見たところ特別何かに起因しているとは断言出来ないけれどこの凹状況から判断すると2ヶ月ほど前に何かあったと言うことは言えると。
精神的なモノとか...。
私の場合ストレスがないのがストレスかも...。
それともネットで苛められたことが原因かも、な~んてね。
後から出て来ている部分は正常なので気にする必要はないと。
こんなことで診察は終了。
痛み止めを多目に頂いて帰宅。
| 固定リンク | 0
コメント