« 今月は2割増しってご存知!? | トップページ | PAUL SIMONのアルバム »

2012年8月 9日 (木)

伊豆爺徘徊記(8.9)

昨夜のオーディオルームは25℃台でした。

寝室は26℃台です。

寝る時は25℃台まで下がったので雨戸を閉めて窓のひとつを少しだけ開けた状態にしてやすみました。

寝室は24℃台となり熱帯夜の連続記録は15日で途切れました。

そしてヒグラシの鳴き声が目覚ましより10分以上遅く鳴き始めました。明らかに季節は進んでいますね。

オーディオルームは23℃台まで下がりました。

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 23.2 55
PM3:35 曇り・晴れ 26.0 56

1.エコロ爺散歩

今日は曇天ですが雨の心配はなさそうです。

ジョギングの爺さんに会いました。

その後良く庭の手入れをされているご夫婦に会いました。

今日は全く汗をかかない気温でした。未だこのまま秋に移行するのは早いような気もするが...。

着替えて暫し休息です。

2.庭の整理

午前中暇だったので整理した。

天気は曇りがちなので作業は楽です。

一通り摘んで終了。

藪蚊に結構刺されます。

午後引き続き整理した。

手刈り剪定です。

その後残骸を摘んで回って終了、と書けば簡単ですがこれがやり出すと結構面白くて暑い日でもチョッとやり過ぎてしまうので困ったモンです。

今日は都合2時間チョッとやりました。

部屋に戻ってからはミンミンゼミの鳴き声がして来ました。段々この種のセミが我が家に近付いて来ました。

時の過ぎゆくままに、何て言う歌がかつてありましたがセミの種類が変わることで我が家の夏も過ぎてゆく...。

これから音楽鑑賞です。

| |

« 今月は2割増しってご存知!? | トップページ | PAUL SIMONのアルバム »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今月は2割増しってご存知!? | トップページ | PAUL SIMONのアルバム »