« 都心直下 四谷~田端に活断層か 首都大学など調査~産経新聞 | トップページ | TETE MONTOLIUのアルバム »

2012年8月18日 (土)

伊豆爺徘徊記(8.18)

昨夜のオーディオルームは26℃台でした。

寝室は27℃台です。

雨の心配があったので窓は二つとも雨戸を閉めました。

当然風通しは期待出来ないので寝る時も27℃台でした。

今朝の寝室は26℃台でした。熱帯夜は7日連続です。

今日はヒグラシの鳴き声は普通でしたが目覚ましより早くから聞えて来ました。 

オーディオルームは25℃台でした。熱帯夜は2日連続です。

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:35 曇り 25.4 63
PM3:35 晴れ・曇り 26.2 70

1.エコロ爺散歩

今日も曇天だけれど雨の心配はなさそうです。

今日は誰にも会いませんでした。

今日もかなりムシていて汗びっしょりです着替えて暫し休息です。

9時過ぎから雨が降って来ましたがこれは一時的なモノのようで直ぐに止みました。

時間別予報ではいつ降ってもおかしくない雨雲が掛っています。゚゚(´O`)°゚

その後雷はゴロゴロ鳴るしパソコンの調子も不安定だし、おっかなびっくりの午前中でした。

2.庭の整理

結局その後も略降り続け1時半過ぎに止んだようですが整理は出来ませんので中止。

3時過ぎからやっと晴れ間が見えて来た。

今日も早目に音楽鑑賞です。最近こんな日が多い...。

| |

« 都心直下 四谷~田端に活断層か 首都大学など調査~産経新聞 | トップページ | TETE MONTOLIUのアルバム »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 都心直下 四谷~田端に活断層か 首都大学など調査~産経新聞 | トップページ | TETE MONTOLIUのアルバム »