otoさんが相変わらず何かやっている。
今朝覗いて見たら更新されていました。
詳しくは無題をご覧下さい。
電話ではちょくちょく進捗状況をお聞きしていますので写真を見ても特別驚くようなことはないけれど今回は天井からも何やらぶら下がっている。
訪問者を串刺しにして料理の材料にでもする積りかな。
そう言えば来月あたり遠方から刺客が大勢で討ち入るとか。恐らく皆返り討ちにあうことでしょう(爆)。
その上フランス料理の食材にでも仕上げられたらそれこそ身も蓋もなくなってしまう(冗談です)。
角材の上に四角垂のモノを乗せてこれが思いの外効果があるらしい。
素材は内緒。
我が家は貧乏人の発想で材料調達コストゼロが原則なので有合わせでやっています。
形状が多少違ってもそれなりの効果があることは実証済み、こう言う場合お互い遠距離にあるのでお互いの素材を持ち寄って比較出来ないのが丁度良い。
自分が作ったのが最高と思って使用するのが趣味にとっては最高のモチベーションとなります。
プラシーボ志向最高です(爆)。
何たって最高の自己満足が得られれば良い訳ですから...。
追記
otoさんへ
写真のSTANLEY CLARKEのライブ盤、私は持っていませんがいつ頃のモノでタイトルは何でしょうか。
いつでも結構です序の時教えて下さい。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント
otoさん、おはようございます。
安くて効果抜群が一番ですよね。(爆)
>STANLEY CLARKEのライブ盤。
ダブリですか。
それは有り難いですね。是非お願いします。又1日絶食しなければなりませんね。(;´Д`A ```
投稿: EVA | 2012年9月18日 (火) 05時45分
EVAさん、おはようございます、otoです。
天井のはタイルです。母屋を建てたときに余っていたものです。高域の反射と引付を空高くの効果を狙ったもので、他のものとの相乗作用で効果は大。
オベリスクの上端はピラミッド型ですね。素材は石に近いものです。
>プラシーボ志向最高です。(爆)
そうそう!オーディオマニアの特権ですね。脳内細胞活性化してます(笑)
>写真のSTANLEY CLARKEのライブ盤。
これ!棚にしまおうとしたら、同じものが出てきちゃいました!
ジャケットの色が今回のは茶系でくすんでいたもので、買っちゃいましたよ。
そんなんで、ちあきなおみのお返しで音の悪いほう送らせていただきます。送料着払いでいいですね?
投稿: oto | 2012年9月17日 (月) 23時45分