伊豆爺徘徊記(9.20)
昨夜のオーディオルームは25℃台でした。
寝室は27℃台です。
雨の心配はなさそうなので雨戸は1ヶ所のみ閉めました。もう一方は網戸です。
寝る時の室温は24℃台まで下がっていました。
この室温では窓は全部閉め、寝室のドアも閉めないと朝が大変です。
この状態でも今朝の寝室は24℃台でした。
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 22.7 | 63 | X |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 24.6 | 60 | X |
1.エコロ爺散歩
起き抜けは予報とは大違いで曇っています。
散歩の時間帯になってやっと薄日が差して来ました。
今日は雨が木の葉に一杯残っているので繁ったところの下の散歩は要注意です。
チョッとした風でも滴が垂れて来ますから...。
結果はことなきを得ましたが。
犬の散歩1人とその人と話しているベランダ越しのMさんに会った。
日射しはないけれど蒸しているので汗は結構かきました。
帰宅して着替えて暫し休息です。
2.庭の整理
やっと整理出来る天気になった、とは言え昨日までの雨がたっぷりと付着しているので周りだけ摘む程度の作業です。
それでも3連休明けなので枯葉・落葉は一杯ある。゚゚(´O`)°゚
気が付いたら彼岸花が咲いていた。
いつ見ても毒々しい。不気味であるが熨斗のようなデザインは物凄いと思いながらいつも感心して見ている。(;´Д`A ```
午後引き続き整理した。
11時過ぎ頃から晴れ間が多くなって来た。
未だ濡れているので手加減しながら摘まんだ。
ハギも咲き始めていた。我が家にはホンと地味な花ばかりなのでついつい見落とし勝ちです。
都合1時間45分の作業でした。大分気温も凌ぎ易くなって来た。
これから音楽鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント