« MILTON NASCIMENTOのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.9) »

2012年10月 9日 (火)

貧乏スパイラルの始まり

アッパー・ミドルからロウアーへの転落。

この言葉を見るとかつての自分を見るようだ。

少なくとも49歳で銀行を退職するまではアッパー・ミドルでした(;´Д`A ```。

で、今はしがない年金暮らしなのでロウアーです。ロウアーとは年収300万円未満のことを言うのだそうです。

今の私にとって300万円は大金です。それだけあれば言うことはないです...。

退職後職を転々としその間はじり貧状態で4年前に最後の再々就職先も首(会社業績不振)になり年金の開始が始まったばかりでホンと辛い日々でした。

年収150~160万円時代(’10~’11)を何とか乗り切り今年漸く厚生年金部分が満額となったので200万円手前まで来ました。

来年国民年金部分が満額になるので何とか年収が200万円を超えます、と言っても私は殆んどが厚生年金なので微増です。

まさにロウアーの中でも底辺~中位の位置付けです。

貧乏スパイラルによる転落後あらゆるコストカットをして来た癖が今になって功を奏してこの程度の年収でもやっていける目途が付きました。

今は底辺を這い蹲りながらも好きな趣味を通して残された人生を楽しく生きて行こうと思っています。

今世の中は又同じような貧乏スパイラルが始まっているようです。

そんな人たちにエールを送りたいと思います。

歯を食い縛って何とか生き抜いて下さい。

人生は一度切りです。

絶対に自ら命を絶つなどと言う馬鹿なことはしないで下さいね。

| |

« MILTON NASCIMENTOのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.9) »

ぼやきシリーズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« MILTON NASCIMENTOのアルバム | トップページ | 伊豆爺徘徊記(10.9) »