伊豆爺徘徊記(10.3)
昨夜のオーディオルームは22℃台でした。
寝室は24℃台です。
6時前から雨が降って来ました。予想外です。(台風の影響?)
当然窓は閉めました。
寝る時の室温は23℃台でした。
寝室のドアは閉めました。
昨日同様今朝は22℃台でした。温度調節は上手く行きました。
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:35 | 曇り | 20.1 | 59 | ○ |
PM3:35 | 曇り | 21.1 | 61 | X |
1.エコロ爺散歩
曇りです。服装は長袖です。
いつ降ってもおかしくない感じですので傘を持って出掛けました。
案の定少し歩いたところでポツポツ降って来ました。
その後は降ったり止んだりの繰り返しです。
最後に差し掛かった時少し大粒の雨になりましたが、大勢に影響はありませんでした。
今日は誰にも会いませんでした。
我が家への導入口の近所の方の草刈りが行われたようでそれはそれは見事に禿山になっていました。(;´Д`A ```
それは良いのですがその周辺の後始末が結構好い加減なのですね。
側溝には屑が溜っているし、道路にも散らかった状態で放置されています。
これでやったと言うのであればレベルが知れますね。
これでは幾らお金が入る仕事(対象)が出来てもXです。
この道路を使っている人がいることを忘れないで貰いたい。
実施した人は多分山に住んでいる業者ではないのかな。自分の近所が同じようにされたらどう思うのかね。
こう言う人に限って恐らく「いの一番」に文句言うと思うよ。o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
こんなのばかりだから山は良くならないのですよ。
お互い気持ち良く過ごすことが出来るようにしようよ。
今日もたっぷり汗をかきました。
着替えて暫し休息です。
2.庭の整理
雨も上がっているし午前中暇だったので整理した。
まぁ、いつ降って来てもおかしくない状況には違いない。
午後引き続き整理です。
雨の方は今のところ大丈夫のようです。
と言うことで雨を気にしながら都合1時間半程の作業でした。
これから音楽鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント