SPの最終ターゲットはJBL4365!!
最終ターゲットはJBL4365(予定は未定)です。
ここに至るやりとりは
そのターゲットSPについて厚木店長さんから囁きがありました。
ここまでシステムの状況(方向性)が確認出来たら、やはりSPはJBLにしましょうよ、と現状のSP台を眺めながらニヤっと囁くのでした。
私はSPについて現状ではLINN以外の候補を考えてもいなかったのでピンとこなかったけれど店長さんはSP台を見てジャストフィットな大きさに映ったのでしょう(爆)(長年の経験で丁度良いサイズに見えたのでしょうか)。
余裕のサウンドは良く分かった(つまり上流からアンプまでとても良いバランスで来ている)ので現行のSPをサブとして残すのであれば空間を活かす為にも是非元々狙っていたJBL路線でチャレンジしましょう、と言うことでした。
かつて冗談半分で言っていたエベレストなどは考えられませんが、大きさと言い、38cmのウーファーも昔の4343のようなモノではなく切れ・弾みも良くとても扱い易いSPがありますよ、と。
勿論パワーまでラインナップされた場合にはドライブ能力も全く問題ないので別の世界が開けますよ、と又ゝ年金貧乏人の脇を擽るかのような囁きです(爆)。
私も搬入が出来てセッティングまで出来るのであれば少し時間を掛けたら出来るかも知れないと思ったので又ゝ変更です(爆)。
と言うことで最終のSPターゲットはここにJBL4365に決まった(ホンと?)のでした(サイズ等全く分かりませんでしたので後で昨年のSS誌を引っ張り出して見たらドンピシャでした);´Д`A ```。
ベース:W681XH60xD530(現用)
SP:W598xH1,046xD430/85kg
私の寿命次第ではありますが夢はあった方が良いのでこれが達成出来るまでもうひと踏んばり生き長らえるとしましょうか(願望であって意に反してお迎えが直ぐ来るかも知れませんが...)┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~)。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント