NIK BARTSCHのアルバム
今日紹介するのはNIK BARTSCHです。アルバムはNIK BARTSCH’S RONIN LIVE(’12)です。2枚組です。
これは中年音楽狂さんの紹介です。
Ⅰ
1.MODUL 41-17
2.MODUL 35
3.MODUL 42
4.MODUL 17
5.MODUL 22
Ⅱ
1.MODUL 45
2.MODUL 48
3.MODUL 47
4.MODUL 55
これは素晴らしい。
これはミニマル・ミュージックのジャンルに入るのかな。
高揚感と言い特有のグルーヴ感を醸し出しているので聴いていて実に心地良い。
ECM録音にもこう言う音楽があるのだと再認識させられました。
2枚組みなので聴くのに時間が掛ったが素晴らしい演奏と言う他ない。
当然即お気に入りです。
中年音楽狂さん、素晴らしいアルバムご紹介頂き有難うございます。
| 固定リンク | 0
「CDソフト」カテゴリの記事
- CHRISTIAN MCBRIDEのアルバム(2016.10.07)
- NOJAZZのアルバム(2016.10.06)
- 美空ひばりのアルバム(2016.11.02)
- DAVE GRUSINのアルバム(2016.09.23)
- GLADYS KNIGHTのアルバム(2016.09.17)
コメント
中年音楽狂さん、あけましておめでとうございます。こちらこそ本年も宜しくお願いします。
このアルバム、良いですね~。私はライブが特に好きなのでまさにピッタシでした。
>今年はどういう作品が登場するか期待しつつ,情報集めをしながら,紹介を続けていきたいと思っています。
今月オーダー予定には中年音楽狂さん紹介アルバムが沢山入っています。
値上がりすると少し待ちますが...。(爆)
今から楽しみです。
今年も期待しています。宜しくお願いします。
投稿: EVA | 2013年1月 5日 (土) 15時47分
EVAさん,あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。また,3日連続のアルバムご紹介ありがとうございます。
私はこのBartschのアルバムは,彼のミニマル・ファンクの中でも特に好きかなぁと思っています。彼のアルバムはそれぞれに聴きどころを持っていますが,ライブならではのダイナミズムというのが感じられて,彼の作品の中でも好ましいものに思えました。
今年はどういう作品が登場するか期待しつつ,情報集めをしながら,紹介を続けていきたいと思っています。引き続きよろしくお願いします。
投稿: 中年音楽狂 | 2013年1月 5日 (土) 15時36分