伊豆爺徘徊記(1.17)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM5:05 | 晴れ・曇り | 7.0 | 52 | ○ |
PM3:35 | 曇り・晴れ | 9.4 | 54 | X |
1.エコロ爺散歩
腰の電気ショックの件はひとまず落ち着いた様です、って楽観視は出来ませんが...。(;´Д`A ```
直前の半月は一体何だったのでしょうか。
兎に角やったことは就寝中腰の下辺りを温めたと言うことしかないのですから...。
アドバイスして下さったotoさんは名医じゃのう。(爆)感謝!!
今日は曇天ですが朝の内少しだけ富士山も見えていました。
洗濯物を干して出掛けました。
散歩は野菜を買いに行く人に会っただけですがその他に大型トラックが行く先不明で立ち往生していました。
私は何となくですが心当たりがあるので説明して別れました。
そして帰宅時、最後の行き止まりのところに戻って来たら何と何と先程のトラックが止まっているではあ~りませんか。
聞くと家が見当たらないと...。
でかいトラックで幾ら徐行しても表札の文字が見えるとは限らない、しかも反対側の家です。
再度説明して別れました。
でも私の帰り道を何で知っているのか、な...。
ひょっとしてUターンして私の身なりを説明して誰かに聞いたのかも。だとしたらこの近辺では有名人かも...。(爆)
わざわざそんなことをしなくてもその人でも良かったのではと思うけれどここは迷路なので大体が自分の行動エリア以外のことは分かりません。地図を見せられてもチンプンカン。
大体持っている地図がイケません。詳細図だけではそこがどこなのかが特定出来ない。
拡大図があって初めて位置が特定出来るのでそう言うことも事前の準備で必要なのではないでしょうか、と思ったけれど敢えて言いませんでした。
まぁ、今度は大丈夫でしょう。
それにしても大体何で埼玉の足場関係の業者がわざわざ遠くまで出張るのか良く分かりません。交通費だってバカにならないでしょうね。私の知ったことではないけれど...。
この後臨時の下山の必要があったので急いで車に乗って下山しました。
2.庭の整理
午後整理した。
今日は摘むです。予報通り曇って来ました。
空気が冷たいので一通りやって終了。
1時間20分の作業でした。
これから音楽鑑賞ですが早目に終えた分機械も若干ですが早く温まりました。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.25)(2021.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント