KEITH JARRETTのアルバム
今日紹介するのはKEITH JARRETTです。アルバムはSLEEPERーTOKYO APRIL 16 1979(’12)です。
これは’79/4に『ビロンギング・イン・コンサート』と称し、日本国内で13公演を行った際に東京・中野サンプラザでレコーディングした未発表音源を収録したものだ。
どうして今まで発売されなかったのでしょうね、聴いて見るとホンと素晴らしいコンサートなのに。
因みにタイトルのSLEEPERって、30年以上寝かしていたから?。
私も買ってから寝かせることは結構あるけれどこんなに寝かせるとその内忘れてしまいそうです。
メンバーはKEITH JARRETT(p、perc)、JAN GARBAREK(t&ss、fl、perc) PALLE DANIELSSON(db)、JON CHRISTENSEN(ds、perc)です。
これは中年音楽狂さんの紹介で2枚組です。
Ⅰ
1.PERSONAL MOUNTAINS
2.INNOCENCE
3.SO TENDER
Ⅱ
1.OASIS
2.CHANT OF THE SOIL
3.PRISM
4.NEW DANCE
30年以上も前のライブですが素晴らしいの一言ですね。
ジャレットの唸り声が時折聞こえますがこれは彼の演奏では織り込み済みのことなので問題はありません(爆)。
それにしてもこのカルテットの演奏は最高です。
この後発表された「スタンダーズ・トリオ」のアルバムも3枚、LPを持っているので探して見よう。
いつも中年音楽狂さんには良いアルバムを紹介して頂き感謝しています。
そしてもう1枚、1/21には1/22発売のHYMNS/SPHERESの価格が下がったので発注しました(爆)(到着は27~8日頃かな~)。
| 固定リンク | 0
「CD温故知新」カテゴリの記事
- ART PEPPERのアルバム(2016.10.31)
- COUNT BASIEのアルバム(2016.07.18)
- JANIS JOPLINのアルバム(2016.07.13)
- THE MODERN JAZZ QUARTETのアルバム(2016.10.19)
- NAT KING COLEのアルバム(2016.11.20)
コメント
中年音楽狂さん、今日は。
>なぜ未発表にしておいたのか解せないと言うべき出来でした。ここで聞かれる演奏のテンションには心底しびれました。
私は彼の音楽全て好きだと言うことはないですが、これは心底凄いと思いました。
未発表の理由が知りたいですね、知ったからと言ってどうしようもないですが...。(汗)
これを聴いてパイプオルガンも発注してしまいました。
この人は楽器演奏のオールマイティですね。
これからも宜しくお願いします。
投稿: EVA | 2013年1月26日 (土) 11時29分
EVAさん,続けてこんにちは。
このアルバムはおっしゃる通り,なぜ未発表にしておいたのか解せないと言うべき出来でした。ここで聞かれる演奏のテンションには心底しびれました。
こちらについても記事のURLを貼り付けさせて頂きます。
http://music-music.cocolog-wbs.com/blog/2012/07/33sleeper-28ed.html
投稿: 中年音楽狂 | 2013年1月26日 (土) 11時12分