« LED ZEPPERLINのアルバム | トップページ | お買いもの »

2013年2月24日 (日)

電音ギアドライブプレーヤでのモノ再生の楽しみ

4月にAKIVAの交換を兼ねてオルトフォンのモノ針を持って来て頂くことになりました。

現在ステレオ針の2M blueを試聴中ですが、このモノ針との鳴き比べをして購入優先順位を決めたいと思っています。

今の私には2機種同時に購入することは如何に中古で安いとは言えAKIVAで一杯一杯なので余力がありません。゚゚(´O`)°゚

ですから聴き比べをして決めることにしました。

問題は掛けるLP盤が違うので自ずと音の性質からの判断となります。

モノ針も大きく分けて現代用と当時のモノカッティング盤用とに分類されるそうです。

だから同じモノ針と言っても振動構造が違うのだそうです。

つまり現代版モノ針はステレオの振動系でMONO信号を取り出す構造で当然縦にもカンチレバーは動きます。

一方オリジナルタイプは完全に横振動しかしません。

本物のモノを聴くのであれば当時のモノカッティングしたLPがないと上手く行かない場合もあるそうです。

その意味でベストチョイスするなら盤に合わせて針も代える必要があります。

私はそこまで拘りたくないので当時のモノカッティング盤用のLPが何枚あるか分かりませんがオリジナルのモノ針を用意してモノの本領発揮を楽しみその他はMMステレオでお茶を濁すことにする予定です。(汗)

’70後半~現代に作られたモノ盤はそう言う意味では本物のモノラル盤ではないのですね。

私は今までモノなど聴くことを考えていなかったのでこれは全く知りませんでした。

モノラル愛好家の方にとっては先刻承知のことでしょうが...。

とまれMC(モノ)、MM(ステレオ)、MC(ステレオ)と先行きアナログに於いても3パターンで楽しみが味わえることとなる。

と言いつつ我が家のアナログ再生のメインが電音ギアドライブになることは決してなく飽く迄も主役はステレオ再生のLP12だからこれで良いのだ。(爆)

| |

« LED ZEPPERLINのアルバム | トップページ | お買いもの »

オーディオ関連」カテゴリの記事

コメント

bmwk_rsさん、おはようございます。
>ギアドライブとモノ盤で、ガツンとした力強い音が楽しめそうですね。
狙いはここなのですね。(爆)
>モノ愛好家はSPを1本で楽しむようです。
私はモノ愛好家ではないのでそこまで先祖返りはしません。
モノ盤そのモノが何枚あるかも分からないので果たしてどうなることやら...。(汗)
日々盤の確認しながら楽しみにしているところです。

投稿: EVA | 2013年2月25日 (月) 07時51分

ギアドライブとモノ盤で、ガツンとした力強い音が楽しめそうですね。
モノ愛好家はSPを1本で楽しむようです。
そこまで拘ると、もう一つ、システムが必要になってしまいますね。

投稿: bmwk_rs | 2013年2月25日 (月) 05時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« LED ZEPPERLINのアルバム | トップページ | お買いもの »