試聴感想35~aitlaboブログ(4/16)
今朝見たら更新されていました。
~~~~~~~~
キット購入され組立直後の感想です。
取り敢えずレベルですが組立が完了し、基板に通電しまして初期設定にて音出しをしてみました。問題無く動作しております。
私のDAC基板はエージンクされていたのでしょうか?
最初から厚みのある音がしています。エネルギーが完全に違いますね。
もしこのレベルがエージング前なら、予想を軽く超えています。
私の経験では、良いものは視聴一発目から凄みがありますから。
火入れ直後の感想でした。やはりAIT研究所DACにして、大正解です。
~~~~~~~
この方の聴こえ方は私の時と一緒です。
私の時も最初の一音で○○○―○との差が分かりました。
エージングが云々と言う話は良く聴きますが素性の良いモノはエージング前でも実力を発揮すると言う証左ですね。
ポテンシャルはもっともっと凄いですからお楽しみに。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント