« ちあきなおみのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »

2013年5月10日 (金)

販促LP

このアルバムの演奏は山本剛トリオ+鈴木勲です。アルバムはSUMMERTIME~PCM vs DIRECT(’78)です。

これは第一家庭電器DAMの販促用のLPです。

45回転です。

製造は東芝EMIです。

材質は当時の東芝EMIがダイレクト盤を製造していた時の「プロユース材料」を使用しています。

45回転の威力は凄い。

PCMだろうが何でもない。凄い迫力である。

これがダイレクトの45回転は更に凄い。

我が家にも何枚かあるのは記憶にあったがやっと出て来た(爆)。

A(PCM)

1.YESTERDAYS

2.WHO CAN I TURN TO

B(DIRECT)

1.SUMMERTIME

高域の伸びが素晴らしい。

そして低域の沈み込み・深さが違う。PCMの方がやはり単調になる。

聴くのは三十年振りかも分からないけれどこれは素晴らしいLPだ。

良く残っていてくれたm(_ _)m(余り聴いた記憶がないので盤も奇麗なのが何よりです)。

確か弘田三枝子もあった筈だ、出て来るのを楽しみに順次引っ張り出して行こう。

この販促LPは過日来られたDCアンプマニアさんにジョン・海山・ネプチューンの尺八演奏のアルバムが良かったと言われたのでわざわざ持って来て聴かせて頂き改めて45回転の良さを再認識した次第です。

これがなかったら45回転盤は恐らく今後も聴くことはなかったかも...。

DCアンプマニアさんに感謝m(_ _)m。

| |

« ちあきなおみのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »

LPあれこれ」カテゴリの記事

コメント

DCアンプマニアさん、今晩は。
>DAMは良いですね、オーディオ最盛期に作られたことがうなずけます
どの位のLPが世に出たのでしょうか。
ホンの一部だけしか知らないのが残念ですね。
>今度弘田三枝子を聴かせてください。
未だ見付かっていません。気長にお待ち下さい。
あれば状態は良いと思います。
殆んど聴いた記憶がないので記憶違いかも知れませんがあることを期待して探しますので楽しみにして下さい。

投稿: EVA | 2013年5月11日 (土) 18時40分

EVAさん DAMは良いですね、オーディオ最盛期に作られたことがうなずけます、チョコさんから頂いた新品未開封のジョン海山も素晴らしかった、今度弘田三枝子を聴かせてください。

投稿: DCアンプマニア | 2013年5月11日 (土) 16時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ちあきなおみのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »