« 美空ひばりのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »

2013年5月 9日 (木)

コーヒーメーカー昇天!

昨日夕飯後いつもの通りコーヒーメーカーに水とコーヒーをセットして待つこと数分。

この時点では全く故障など疑ってもみなかったのでいつもの通りフィルターを外して容器を外してカップに注ごうとした瞬間、辺りを見たら水(コーヒー)浸しになっているではあ~りませんか(汗)。

勿論その分コーヒーの量は減っています。

取り敢えずコーヒー飲んでから再度少しの水だけで同じことをして確認してみました。

やはり水(湯)浸しになります。

醜くて良く分かりませんがどうもメーカーの注ぎ口と受け入れ口がずれているようです。

このコーヒーメーカー記憶が定かではありませんが恐らくLP12をカード決済して溜ったポイントで翌年カード会社から頂いたモノと思いますから優に5年以上使用したことになりますので故障しても仕方がないかと思いました。

使い始めた時からこれがなくては困ると言う程のことはありませんでしたがポイントで貰えるプレゼントの中に特別欲しいモノがなかったのでこれにしただけです。

と言うことで今朝から5年前に戻って手で入れることにしました。

所要時間も大して変わらない。寧ろ電気を使うことが減るので良いかな...。

こう言う商品の内部の掃除は出来ないと思いますがこんなに使い続けても衛生上問題ないのかな、と今改めて思った次第です。

一回一回掃除しなければならないけれど手で入れる方が清潔ではないかと...。

過ぎ去った5年間は利便性にかまけて忘れていましたが熱湯を注ぐとは言え何だかな~、と思わざるを得ません。

皆さんどう思われますか。

| |

« 美空ひばりのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 美空ひばりのアルバム | トップページ | 臨時の下山 »