試聴感想41~aitlaboブログ(6/22)
今朝の記事です。
~~~~~~~
試聴感想です。
ESS Saber DAC搭載機は複数種類を購入したり試聴したりしてきましたが、試聴機を使用して上には上があるということを知る事ができました。
高性能なESS Saberとは言え、オーディオ的な音の心地よさと、モニター的な音の正確性は排他的なもので、両立は無理だと思っていましたが、今回お借りしたDACは、リスニング用にもモニター用にも使える完成度のかなり高いモデルだと思います。
音が滲むことが無く細かい音もしっかり聞き分ける事が可能で、心地よい音場の広さや定位の正確性も感じられる理想に近い音でした。
味付けによる音の鮮やかさだとか、このモデル特有の癖のようなものが無い点が欠点と言えるかもしれませんが、いかにも作ったような感じの味付が無いのがこのモデルの良さなのだと思います。
トランスポート側の変更も同時に検討しているため、組み合わせ等の関係で即購入を決めることはできませんが、購入候補として検討させていただきます。
~~~~~~~
>いかにも作ったような感じの味付が無いのがこのモデルの良さ
私もこの点↑を高く評価しデジタル音源はこのDACで終わりと思い使用しています。
ただ私のは一世代前のヴァージョンですから何とか年内にはヴァージョンアップをしたいと考えている次第です(汗)。
| 固定リンク | 0
「オーディオ関連」カテゴリの記事
- ダイナミック・オーディオの厚木店長さんが来られました(2024.11.01)
- 村田さんがお越しになられました(2023.09.28)
- EXAKTシステム=AKUDORIK SPが大化け!!(2023.04.27)
- 電動エアダスターを買ってみた、結果は如何に!!(2023.04.25)
- 3/3は我が家の32回目の誕生日(2023.03.03)
コメント