« 今日の富士山(8/7) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.7) »

2013年8月 7日 (水)

JOE LOCKEのアルバム

今日紹介するのはJOE LOCKEです。アルバムは4 WALLS OF FREEDOM(’03)です。

メンバーはJOE LOCKE(vib、midi vib、marimba)、BOB BERG(ts)、GARY NOVAK(ds)、JAMES GENUS(b)です。

GESTにGERARD PRESENCER(flugel)が参加しています。

これは中年音楽狂さんの紹介です。中古としては高かったのですが聴いて納得です。

1.SURFACING

2.PRAYER

3.SEARCHING

4.BALLET OF THE STORNI

5.HELPING HANDS

6.LOOK TO THIS DAY

7.CRESCENT STREET

8.NOW I LAY ME DOWN 

9.NOW IN DARKNESS I DREAM

10.WAKING NOW、I WONDER

いきなり私の好きなブリブリサウンドです。そしてJOE LOCKE(vib、midi vib、marimba)の美しい音色が絡みます。

このアルバムは独特な組み合わせで私を魅了してくれました。

こう言う音楽は普通私の範疇に中々入って来ませんがこれが中年音楽狂さんの紹介で聴くことが出来た訳です。

又幅が広がりました。文句なく◎です。

有難うございました。 

| |

« 今日の富士山(8/7) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.7) »

CDソフト」カテゴリの記事

コメント

中年音楽狂さん、今晩は。
毎日見ていましたよ。
楽しい旅行のようで良かったですね。
>新橋の"Bar D2"
チョッと前のアルバムで良いモノを紹介して頂けるのは有り難いです。
こう言うアルバム皆さん関心がないのでしょうかね~(汗)。
又いつもの音楽ネタ楽しみにしています。
これからも宜しくお願いします。

投稿: EVA | 2013年8月11日 (日) 18時14分

こんにちは。こちらではご無沙汰してしまいました。

いろいろご紹介頂いており,いつもありがとうございます。このアルバムも毎度おなじみ新橋の"Bar D2"で聞かせてもらったものですが,私としてはBob Berg聞きたさに本作を探していました。こういうハイブラウでハードボイルドな演奏は本当にしびれます。

ここのところ,旅に出ておりましたので,音楽の記事は書けておりませんが,追々復活させますので,引き続きよろしくお願いします。

投稿: 中年音楽狂 | 2013年8月11日 (日) 17時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の富士山(8/7) | トップページ | 伊豆爺徘徊記(8.7) »