伊豆爺徘徊記(12.29)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 5.6 | 47 | ○ |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 7.7 | 48 | ○ |
1.エコロ爺散歩
今日も快晴です。
気温は更に3℃急降下して5℃台です。今シーズン最低気温となりました。
腰は何とか大丈夫でした。
この気温では昨日の路面凍結の心配がありましたが昨日は1日中良い天気だったので凍結の心配はないだろうと予想して出掛けました。
坂道も通常通りです、ただ隣の原っぱは真っ白ですが...。
犬の散歩は2人に会いました。
それにしても指先の痛さは尋常ではない。まるで千切れそうだ。
今日は膝もしっかりしていて歩行も順調で早目に帰宅出来ました。
室温は6℃台でした。
スポット暖房して着替えて一昨日到着したLP3枚の内残りの1枚を洗浄して長らく休息後CD鑑賞です(冷えた手指はぬるま湯で解凍)。・・・これだけ気温が低いとパソコンの動きがおかしくなっても止むを得ないか(汗)。
2.庭の整理
午後庭の整理です。
今日はとても寒い。
でも家の中にいるよりは外で作業している方が未だマシ。
庭はところどころ霜柱が立っていたり、凍っている場所もあります。
傾斜地は要注意です。
そんな中注意して摘むに特化しました。
未だ結構な量摘めました。
一通り終わって時間を見たら1時間15分程の作業でした。
室温は7℃台なのでスポット暖房して長らく休息後CD鑑賞です(暖まるまで時間が掛るので鑑賞時間は少ない...)。
今日のパソコンは最悪時に戻っています(泣く)。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/15)(2022.05.15)
- 伊豆爺徘徊記(5/14)(2022.05.14)
- 伊豆爺徘徊記(5/13)(2022.05.13)
コメント