伊豆爺徘徊記(1.27)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ | 8.9 | 44 | ○ |
PM3:35 | 晴れ | 11.6 | 42 | ○ |
1.エコロ爺散歩
今朝は予報通り急降下して、8℃台です。昨日比4℃以上下がりました。
こんなにアップダウンが激しいとホンと体が付いていけません(泣く)。
昨夜寝るまでは未だ室温が高かったので暖房も入れずに寝る時も普段の半分程度に設定して寝ました。
起床時チョッと前に寒くて目が覚めたら矢張り暖房設定が低過ぎたようです。
その時全開にしましたが時既に遅かった(汗)。
天気は略快晴で富士山も良く見えます。
着替えて空いた時間でLP2枚洗浄して冷たい指を熱めのお湯で解凍してスポット暖房して暫し休息後15℃になったらCD鑑賞ですがこの時点でも寒い。
9時まで待ってのエアコンスタートも暖かい日からの急降下はやはりきついモノがあるが、もう少しの辛抱だ(爆)。
2.庭の整理
今日も中止です。
3.エコロ爺散歩(午後)
午後散歩した。
天気は引き続き良い。
散歩組には誰にも会わず。
1周して帰宅した時点の室温は11℃台と先ず先ず。
スポット暖房して着替えて暫し休息後15℃になったらCD鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1/28)(2023.01.28)
- 伊豆爺徘徊記(1/27)(2023.01.27)
- 伊豆爺徘徊記(1/26)(2023.01.26)
- 伊豆爺徘徊記(1/25)(2023.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1/24)(2023.01.24)
コメント
草刈マッサオの妻さん、おはようございます。
>計画的食糧注文
これはやらなければアウトなのでやるしかありません(何だか禅問答見たいだ(爆)。
遣り繰り上手が一番ですね~。
ただ足がなくなれば制約が出て来ますのでその辺も元気な内に色々考えておかれると良いと思います。
投稿: EVA | 2014年1月28日 (火) 08時29分
EVA殿 世界遺産山、、26日のは フィンランデイア、、♩♬、、
27日のは ♫〜♫、、富士は 日本一の山〜♩
計画的 食料注文、、、私めには 無理、ムリ 、むり、、、ううううう、、、
ズボラ、手抜き、行き当たりばったり性格なので、、、汗、、
昨日、友人宅の冷蔵庫を垣間見た、、
ワオ〜っ、、うちとエラい違い、、満杯だった、、
うちのは 空っぽ、、、に近い、、、
さすがに買い物に行かねば、、と思ってた矢先とは言え 貯蔵量が違う、、、
息子が 友人に言ったそうな、、、
「うちのお母さん 何にも冷蔵庫に無いような時でも、ゴミみたいなもんで 何か作る」と
要するに、貧乏人根性丸出しじゃん、、
まあ、殿もあきれてか、慣れなのか、文句も言わずに食べてくれてます(^O^)
投稿: 草刈マッサオの妻 | 2014年1月27日 (月) 23時34分