パソコン発注
久しくパソコンの不具合に悩まされ続けて来ましたが4月にはXPのサポートも終了するので更新の潮時と捉え財政事情厳しい折柄ですが背に腹変えられないので昨日パソコンを発注しました。
私はブログで使用する写真とメール機能等があれば後はネットを使用する位なのでこれを前提にメーカーの窓口の方と相談して仕様等ギリギリに抑えたモノ(最低価格帯)を発注しました(汗)。
大雑把に書くと
1.ディスプレーは19インチ(正確には18.いくつとかですが...(爆))
2.OSは7(8は現代のスマホ等の利用者には良いけれど団塊の世代でスマホも持っていないモノには使い辛い)。
3.オフイスソフト込み(これも色々事前に教えて頂いたことがあるのですが結局一番簡単な方法は込み込みが良いと言う判断です)。
4.セキュリティはマカフィーで3年契約(1ヶ月の試用期間後)・・・これは提携の関係で止むを得ず(従来はノートンでした)。
5.価格は最低(爆)を選択したのですがそれでもCPUはCorei3位はあった方が良かろうと言うことでこの分加算されました(汗)。
6.到着予定は10日から2週間程度と言うことで、3/12頃の見込みです。
こんなところです。
調子が悪くなってから何ヶ月経ったのか記憶していませんがその間随分とスローな反応のパソコンに耐えて来たので今度の製品が幾ら最低価格帯であろうとも私にとっては随分と快適に映ることでしょう(爆)。
又、簡単なコピペ等も不自由な状態だったのでまさに隔世の感がするでしょうね~。
この間、どうしたら動いてくれるか、と言う意味では今まで経験したことがない操作方法を覚えてしまったので正常になった時逆に戸惑うのではないかと心配している次第です(汗)。
どんなレベルであれ、私にとっては快適なパソコンとなるでしょう、今から期待してまっせ(爆)。
でも正直来てからが大変かも...(何せ更新が数年振りのことなので記憶は忘却の彼方で全く勝手が分からない)。
パソコンはこれで最後にしたいね。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 拙ブログのアメブロのブログがアクセス数を更新した。(2023.05.15)
- 拙ブログのアメブロのブログがアクセスを更新した。(2023.05.15)
- 沈黙は破滅のイントロダクション(2023.03.18)
- サーロジック仕様の音楽マンションがそろそろ完成、とのこと!!(2023.03.05)
- 東京電力節電チャレンジ2月④(2023.03.04)
コメント
詐欺師・マカフィーさん、初めまして。
ご忠告有難うございます。
delが提携しているので止むを得ないのですがそう言う事実があるのですか。
現在はノートンを使っているのですがこれもdelの提携だったのですがその時々で変わるのでしょうね。
使用期限は先になりますのでそれまでは何も起こらなければ良いと思いたいです。
念の為、delにも聞いてみますね。
色々有難うございました。
ただお名前に詐欺師とあるのは如何でしょうか。これだとあなた様が詐欺師になってしまいますよ(文中に使うのでしたら分かりますが...)。
投稿: EVA | 2014年3月 1日 (土) 21時02分
ウイルス対策ソフトのマカフィーは、使用期限の1ケ月前になると、パソコンにウイルスを送り込んでくる。
そしてパソコンを起動する毎に、画面にそのウイルスが現れ、カネを払ってマカフィーを継続するように要求する。
使用期限が切れると、今度はパソコンを起動する毎に、「使用期限切れ」ですと画面に表示するいうウイルスを送り込んでくる。
さらに、画面が変わるごとに現れる。
腹が立つ。不快である。
マカフィーだけは薦められない。
投稿: 詐欺師・マカフィー | 2014年3月 1日 (土) 20時06分