伊豆爺徘徊記(2.13)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 曇り | 9.4 | 44 | X |
PM3:35 | 曇り | 12.0 | 43 | X |
1.エコロ爺散歩
今朝は曇天で今にも雨か雪が降りそうな感じです。
気温は結構上がり9℃台です。
今日もLP2枚洗浄して冷たい指を熱めのお湯で解凍して暫し休息後スポット暖房して15℃になったらCD鑑賞です。
9時になったらエアコンも使用します。
9時頃外を見たら案の定、雪が降っていた。でもその後直ぐ止みました。
今日はこう言う感じの繰り返しでしょうか。
2.庭の整理
当分お預けです。
3.エコロ爺散歩(午後)
曇ったままで何となく持ちそうです。
で、久し振りに散歩に行くことにしました。6日振りです。
念の為傘を持って出掛けました。
歩き難いのは我が家の階段だけでした(汗)。
道路端には一杯雪が残っていますが中央は融けているので全く支障はありませんでした。
散歩組には2人会いました。
他に時々散歩で会うご夫婦の方が車でお出掛けの様子で私に気付いて窓を開けて挨拶して下さいました。
最後の方で管理組合の車が止まって一人作業していたので尋ねたら今日以降雨が降ったら雪が融けて流れるように道路から小川に通じているパイプが詰らないように雪を掬って取っておられました。
これをやらないとそこは路面が低いので水浸しになるのだそうです。
結構細かい配慮をしているのですね。
と久し振りでしたが色々見るモノも多い散歩でした。
我が家の階段は殆んど雪が融けていないので滑って転ばないように気を付けながらゆっくりと歩きました。
帰宅時点で室温は12℃以上ありましたのでスポット暖房だけで良さそうです、と思っていましたが我慢出来ず、後でエアコン使用しました(汗)。
15℃になったらCD鑑賞です。
今日以降は雪でなく雨が降って雪を融かして欲しいと切に思いました。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(1.25)(2021.01.25)
- 伊豆爺徘徊記(1.24)(2021.01.24)
- 伊豆爺徘徊記(1.22)(2021.01.22)
- 伊豆爺徘徊記(1.21)(2021.01.21)
- 伊豆爺徘徊記(1.20)(2021.01.20)
コメント