« 今日の富士山(2/19) | トップページ | HARALD WINKLERのアルバム »

2014年2月19日 (水)

伊豆爺徘徊記(2.19)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:05 曇り 8.4 45
PM3:35 曇り・晴れ 12.1 43

1.エコロ爺散歩

今朝の気温は下がりました。8℃台です。

天気は曇りですが富士山は薄っすらと見えています。

当初予報では昨夜から雪の予報で、ここは日中も小雪が舞い散っていて心配していましたがその後止みました。

で、夕方の予報では南岸低気圧の進路予想がずれた為雪の予報はなくなりました┐(´д`)┌ヤレヤレ。

このまま少しづつでも良いので雪が融けてくれることを願うばかりです。

で、今日もLP2枚洗浄して冷たい指を熱めのお湯で解凍して暫し休息後スポット暖房して15℃になったらCD鑑賞です。

エアコンは9時になったら使用します。

2.庭の整理

中止です。

3.エコロ爺散歩(午後)

中止です。

天気は相変わらずの曇りですが何日も雪隠詰めでは息が詰まるので少し外に出て様子を見ることにした。

我が家の階段は当然のことながら雪は自然に任せたままなので殆んど融けていない。

道路はどうかと思い見てみると先日の除雪後も山側は陽が当たらないのでそのまま路面に残っている状態です。

仕方がないので階段の約半分程度ですが自分の足のかかとと熊手を使って凍った雪を砕いて敷石が見えるまでにして後は自然に任せることにした。

明日も残りの分をやる予定。

私の手足の指等は至るところアカギレ・霜焼けになっておりこれだけやった位でも指は裂けて血塗れ状態。

痛いので30分程度で切り上げた。

路面のことは再度管理組合に電話して何とかもう少し除雪して頂くようにお願いした(3時過ぎから出来る範囲でやってくれたようです)。感謝!!

私も今週末に掛けて一度下界へ降りなくてはならない用事があるので何とか足場の整理をしたい。

こう言うことなので今日は室内昇降階段をするまでもなく疲れました。

拳骨指運動はいつでも出来ますから大丈夫ですが(爆)。

暫し休息してスポット暖房して15℃になったらCD鑑賞です。

エアコンは使用しなくて大丈夫そうです。

| |

« 今日の富士山(2/19) | トップページ | HARALD WINKLERのアルバム »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の富士山(2/19) | トップページ | HARALD WINKLERのアルバム »