伊豆爺徘徊記(4.5)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ・曇り | 13.0 | 52 | X |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 15.5 | 49 | ○ |
1.エコロ爺散歩
今朝は予報通り下がり、13℃丁度でした。
天気は先ず先ずです。
ただ私の腰がいけません、こちらも久し振りに起き抜け時に腰砕けになり、その後も余り改善せず、少々辛い状態が続いています(汗)(思い至る原因はありませんがここのところのパソコン移行作業が長引いてストレスになったのかも)。
着替えてLP2枚洗浄して暫し休息後散歩に出掛けました。
気温は低いですが気持ちは良い(腰さえまともならもっと良いけれど...)。
最後の方で便利屋さんに会いました。
今日はちょっと辛いので長話にならないようにする積りだったのですが久し振りだったのでいつもの調子で長くなってしまいました(汗)。
終わった後の最初の一歩の踏み出しが辛いのです。
その後も我が家への道のりはトボトボ歩きとなってしまました。
帰宅時点の室温は13℃台でしたので久し振りにスポット暖房して15℃になったら暖気して時間が来たらLP鑑賞です。
今日はこの時点でも未だ腰の痛さが和らがない(汗)。
2.庭の整理
午後整理した。
今日は午後になっても腰の痛みが和らがない。
ホンと物凄く痛い。
正直普通に歩けないので摘まむ作業など出来る訳がない(汗)。
メイン階段の花びらを摘まんだ後は出来るだけ地面に傾斜がないところを選んでやった。
立っているだけで苦痛なので少々困った。
と言って座っていても痛みが和らぐ訳ではない。
今までも全くなかった訳ではない症状なので小康状態になる可能性にかけるしかありません。
気温も低いままなので汗が出るのは痛みによる冷や汗なのでしょうね。
早々に切り上げて時間を見たら40分程の作業でした。
室温は15℃台なので暖気だけでOK(今日は予報通り余り気温の上昇はないですね)。
時間が来たらLP鑑賞です。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント