伊豆爺徘徊記(4.15)
天気 | 気温 | 湿度 | 富士山 | |
AM6:05 | 晴れ・曇り | 12.8 | 49 | ○ |
PM3:35 | 晴れ・曇り | 17.2 | 50 | ○ |
1.エコロ爺散歩
今朝の気温は下がり、12℃台です(一向に上昇の波に乗り切れませんね~)。
天気は略快晴で、富士山も良く見えています。
腰の状態は最近では一番良い感じです。
着替えて洗濯物を干してLP2枚洗浄して暫し休息後散歩に出掛けました。
今日はただの散歩・犬の散歩各1人に会いました。
後半になって暑くなって来たので前を肌蹴て歩きました。
帰宅時点の室温は14℃台になっていましたのでスポット暖房と暖気を同時にして時間が来たらLP鑑賞です。
今日は今のところ風もなく穏やかです。
2.庭の整理
午後整理した。
午後になって暑くなって来ました。
風は殆どなく外の状態は初夏を思わせる。
昨日に続いて長めの箒で掃いて回った。
結構汗食んでの作業となった。
終わってみれば今日も小1時間の作業でした。
この時の室温は16℃台まで上がっていましたので暖気して時間が来たらLP鑑賞です。
キンランの新芽が出て来ていた(例年通り2株揃って)。
他にも数株小さめのが出て来ると思う。
綺麗な花でしかも移植に弱いので今の環境下で育ってくれることを願うしかありません(23年目になるかな)。
最近は以前より散歩エリアを縮小しているので昔見たキンランの所在地が今どうなっているのかは全く分かりません(心無い人によって持ち去られていれば数年も持たず駄目になってしまう)。
植物は全て移植が可能と思ったら大間違いなので個体を存続させる為にも自分勝手な持ち去りは慎んで貰いたいモノです。
| 固定リンク | 0
「フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事
- 伊豆爺徘徊記(5/31)(2023.05.31)
- 伊豆爺徘徊記(5/30)(2023.05.30)
- 伊豆爺徘徊記(5/29)(2023.05.29)
- 伊豆爺徘徊記(5/28)(2023.05.28)
- 伊豆爺徘徊記(5/27)(2023.05.27)
コメント