« 青江三奈のアルバム | トップページ | THE POLL WINNERSのアルバム »

2014年4月 7日 (月)

伊豆爺徘徊記(4.7)

  天気 気温 湿度 富士山
AM6:05 晴れ・曇り 10.2 48
PM3:35 晴れ・曇り 15.0 46

1.エコロ爺散歩

起き抜け時の腰の状態は改善しているようです。

昨夜、寝ながらTVを見ていたら馬鹿馬鹿しい内容で面白過ぎたのでその度に腰が反応して痛くてとても酷い目に遭ったので早々に切って寝ました。

勿論寝返りがさっさと出来ない状況なので一番楽な姿勢にするまでも時間が掛りました。

寝た時の腰への負担が大きかった為か逆に今朝の起き抜け時は昨日までに比べると楽でした(ガス抜き効果?)。

とは言え、ガラスの腰状態に変わりはないので慎重に慎重に、です。

因みに昨日までと同じ行動範囲での所要時間は3分程短縮出来ました(ボチボチでも良くなれば有難いです)。

今朝の気温は更に下がり、10℃台です。もうこれを底にして欲しいですね(汗)。

天気は略快晴で、富士山も良く見えます(屋根は霜で真っ白でした)。

記念に富士山と桜の2ショット写真を撮っておきました(今は画像ソフトがないので何も出来ませんが将来ひょっとしてと言うこともあると思うのでカメラに残しておきます)。

着替えて洗濯物を干してLP2枚洗浄して暫し休息後散歩に出掛けました。

手袋は皮手復活です。

今日は散歩・犬の散歩各1人に会いました。

最後の方で便利屋さんにも会いましたが今日は歩きながらの会話で止めておきました(汗)。

立ち止まるといけませんから...。

帰宅時点の室温は10℃台です。

スポット暖房して9時になったらエアコンスタートさせて15℃になったら暖気です。

時間が来たらLP鑑賞スタートです。

2.庭の整理

午後整理した、無理のない範囲で...。

メイン階段の花びらも峠を越したようだ(汗)。

軽~く一周して終わり。

土の表面を見ると草の新芽が至る所で顔を覗かせている。

もう少し大きくなって種別の判別が出来るようになったら毟るか切るかしたいと思っています。

この時点の室温は15℃台でした(午前中のエアコンも効いていますが気温自体が上がっているのでしょう)。

暖気して時間が来たらLP鑑賞です。

| |

« 青江三奈のアルバム | トップページ | THE POLL WINNERSのアルバム »

フーテン老人徘徊記」カテゴリの記事

コメント

せせらぎさん、おはようございます。

>腰の状態

日を追う毎に良い方へ行っているような気がしていますが、いつ元に戻るかと言う不安はあります。

>じっとしていた後が痛いので疲れます。

同じ症状のようですね。

>季節はもう春ですが「ひょう」が降りました。雷も久し振りにピカピカ

こちらも人によれば雹が降ったと言っていましたが私は雨しか見ていません。

雷も音だけで終わったような気がします。

>皇居

私は東京にいた時、皇居に行ったのは1回位ではないでしょうか。

何かの時にどこまでだか忘れましたが中の方へ入って普段見られない場所を見せて頂いた記憶があります。

もう35年以上前のことだと思います(記憶がはっきりしない(汗))。

投稿: EVA | 2014年4月 8日 (火) 09時26分

草刈マッサオの妻さん、おはようございます。

>ガラスの何ちゃらは シンデレラにあげてしまって下され!!

そうしたいのは山々ですが...(汗)。

>EVAさんの腰も 何とか出来んもんじゃろかね〜、、、

コストが掛けられる人は良いですが私はとてもとても...(泣く)。

>秘密基地

自宅からどの位の時間で行くことが出来るのでしょうか。

自給自足の生活を大いにエンジョイされているのが目に浮かぶようです。

投稿: EVA | 2014年4月 8日 (火) 09時19分

こんばんわ〜せせらぎです
腰の状態が心配でした、少しよくなって来たのかな…
私も毎日痛み止めを飲みながらこの痛みがなくなったらいいのに〜と思っています。
ラジを体操、散歩と運動は様子を観ながら頑張っています。
じっとしていた後が痛いので疲れます。
季節はもう春ですが「ひょう」が降りました。雷も久し振りにピカピカ
テレビでは花便りが毎日流れていますね。
そうそう皇居へも大勢訪れたんですね〜 近かったら私も出掛けたかも???

投稿: せせらぎ | 2014年4月 7日 (月) 23時45分

ガラスの腰、、、
ガラスの何ちゃらは シンデレラにあげてしまって下され!!
ボケ婆の知ってる西国の姫君が 人工関節インプラントして ガラスの腰状態に おさらば出来たそうですよ。
EVAさんの腰も 何とか出来んもんじゃろかね〜、、、

今日から 秘密基地へ行きます!
まだ、さぶ〜っ、、、そうなのに、、殿の船出の手伝いをせねば、、、です。
殿が反論!!
ボケ婆さんが 食料とって来いと言うからじゃ、、、じゃと!!
さて、何かとれるじゃろか、、、、
では、またまた、、、、

投稿: 草刈マッサオの妻 | 2014年4月 7日 (月) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 青江三奈のアルバム | トップページ | THE POLL WINNERSのアルバム »