渡辺貞夫のアルバム
今日紹介するのは渡辺貞夫です。アルバムはSWISS AIR(’75、’14)です。
これは中年音楽狂さんの紹介です(新橋のD2さんが元ネタのようです)。
1.MASAI STEPPE
2.TANZANIA E
3.SWAY
4.WAY
5.PAGAMOYO
私も何枚か彼のアルバムは持っていますがこれは群を抜いて吹きまくっている攻撃的なアルバムです。
こう言うアルバムがあるとは知りませんでしたね~。
アグレッシブなナベ貞は魅力的です。
| 固定リンク | 0
「CD温故知新」カテゴリの記事
- ART PEPPERのアルバム(2016.10.31)
- COUNT BASIEのアルバム(2016.07.18)
- JANIS JOPLINのアルバム(2016.07.13)
- THE MODERN JAZZ QUARTETのアルバム(2016.10.19)
- NAT KING COLEのアルバム(2016.11.20)
コメント
takeotさん、今日は。
いみじくも同じ日でしたね(爆)。
若い時のナベサダは激しくって別人ですよね~。
ジャズはこの位の激しさがある方が私は好きです(人それぞれですが...)。
オリジナルアルバムを聴いてみたいですね~。
投稿: EVA | 2014年4月 7日 (月) 13時57分
EVAさんこんにちは!
アレ同じ日に同じアルバムを紹介してましたよ(^^♪
ナベサダ凄いことになってましたね!
良かったです!
投稿: takeot | 2014年4月 7日 (月) 13時42分
中年音楽狂さん、又々今晩は。
今このアルバムを聴きながら書いています。
若い時は随分アグレッシブだったなと言う思いが強いですね。
あればLPで聴いてみたい音源です(含む日野さんも)。
投稿: EVA | 2014年4月 5日 (土) 18時47分
EVAさん,ご紹介ありがとうございます。
本作には本当にびっくりさせられました。私は渡辺貞夫がこれほど激しくもモーダルな演奏をしていたとは思いませんでした。昔のアルバムもジャズ喫茶等では聞いたことがあるはずなのですが,ここまでという印象はなかったと思っています。
投稿: 中年音楽狂 | 2014年4月 5日 (土) 15時29分